どうもこんにちは、のりっくです。
WordPressを曲がりなりにいじくりまわして早2週間(くらいか?)。
画像をアップロードしようとしたらHTTPエラーざんまい。なんのこっちゃ!
こういうことです。
待てど暮らせどHTTPエラー。
見てくださいよこの画像の墓場!!
それでChromeの検索窓に「WordPress 画像 HTTPエラー」とか入力して調べてたら出てくるわ出てくるわ、同じ目に遭った人が!!ありがとう!
結果、エックスサーバーにてphp.iniの設定変更をすることで難を逃れましたのでここにご報告をいたします。
それでは行ってみましょう。
ワードプレスのHTTPエラーを解決する主な方法2つ
EWWW Image Optimizerの停止
これは画像などを自動で圧縮してくれるプラグインです。
多くの人はこのプラグインを停止することで、HTTPエラー問題が解決しているみたいですね。
そのほかにも、状況によって停止した方がいいプラグインとかもあるみたいなので、心配な方はとりあえず全てのプラグインを停止すればいいんでないかな!!
私はそもそもこのプラグインを入れていませんでした。というわけで解決せず!!無念!
php.iniの設定変更
ワテクシこれで解決できました。ふぇーい!!
要は、サーバー上で画像アップロード時の設定を変更するみたいな感じです。
私はみんな大好きエックスサーバーを使っているので、
そうと決まればエックスサーバーのサーバーパネルへGOGO!!
エックスサーバーのサーバーパネルへログインしたら、メニュ画面からphp.ini設定を選択します。
問題の起こっているドメインを選択し、
こいつ
さらにphp.ini設定変更を選択します。
したらページ下の方へスクロールしていただいて、max_execution_timeの値を初期値の30から60に変更していただき、ページ右下の「設定する(確認)」ボタンを押します。
←これ
ちなみにここで設定完了しないのが落とし穴ですよ。
お家に帰るまでが遠足なのでみなさん気を抜かないでくださいね。
もう一度ページ右下までスクロールしていただき、「設定する(確定)」を押して初めて設定が完了します。
ややこしいけどこういう小さいことが案外大事!!!!!!
その他
あとはですね、WordPressの更新とかも結構重要っぽいですよ。
更新の前にはバックアップもしておこうね!
まとめ
そんなわけで画像の墓場から脱出できました。
画像アップロードできないことがこんなにストレスだとは思いませんでしたが、結局なんかうまくいくようになったので結果オーライです。勉強になったわあ。
みなさまのHTTPエラーも解決されますように……
やっぱりエックスサーバーいいよ
こういうサーバーのエラーとかも対応していて思うんですが、やっぱりエックスサーバー至上な感じは否めないっす。初心者にはね。
ここ使う前はさ○らインターネットとか使わせていただいていたんですが、なんかあそこは玄人向きで使いにくかったというか、それ以前にやり方がわからなさすぎました。
エックスサーバーはその点、初心者向けですし、ユーザーの人口も多いのでトラブルシューティングな記事も他のサーバーに比べて多いような気がします。嘘です。圧倒的に多いです。
そんなわけで皆様、快適なサーバーライフをお送りくださいませ。