【おすすめ】日本中期滞在の私が狭いシェアハウス暮らしで買ってよかったもの

どうも、いつもお世話になっております。

いきなりですが、今日は日本に半年〜1年、中期滞在する方向けに、私が買って良かったものをご紹介します。

私は今年、COVIDやVISAの関係で、中〜長期的(でも一生じゃない)に日本に住むことを余儀なくされました。
余儀なくされた…とは言え、せっかく日本にいるなら日本生活を楽しみたい。
いずれは海外に出てしまうとは言え、日本にいる間だって、私の人生に他ならないんだもの。今この瞬間2021年に日本にいる時間を充実したものにしたい…!

と、そんな訳で、兼ねてから暮らしてみたかった浅草に引っ越してみました。1月中旬に引っ越し、今3カ月が経とうとしています。
浅草に引っ越してからの3カ月はと言えば、毎日観光気分。束の間だと思うと外食に使うお金も糸目がつかず、あれよあれよと言う間にぶくぶく太りました。OH YEAH.

引っ越し先は、家具などがついているシェアハウス。

シェアハウスを選んだのは、単純に引っ越し先として手軽だったこと、浅草で友達が欲しかったことなどが理由としてあります。
長く住む訳じゃないなら冷蔵庫や掃除機、洗濯機を買ってもしょうがないですもんね。

なので、これからおすすめする品々はあくまで

  • 家具付き物件
  • シェアハウス

などに住む方向け(もちろんそうじゃなくてもいいだろうけどw)です。

サステナブルというより、今!この瞬間を楽しみためのもの!としてのコスパで購入しておりますので、長く使いたいものを探している方にとっては、この記事は当てにならないかもしれません。(だって、電化製品なんかは電圧も違うしどうせ持っていけないんだもの…売るのも面倒くさい…)

 

日本中期滞在で買って良かったもの 〜家具編〜

ロフトベッド

日本にいる間は、楽しもうとは言ってもそれなりに節約もしたいなと考えていました。(わかっています。人間とは常に矛盾した存在なのです。)そんなわけで格安のシェアハウスを見つけて越したのですが、これがまた…狭い!!

なんと私の部屋、225cm*225cmという極小正方形!

ぬう、これではおちおち筋トレもできまい。そんなこんなで購入したのがこちらのロフトベッド。

スペースを活かすなら、基本は高さの有効活用です。

天井が狭くなると少し狭苦しい印象になるため、好みはあるでしょうが、私はこのベッド、買って本当に良かったと思っています。

COVIDの影響で私も在宅勤務が増えたのですが、1ルームに普通のベッドが鎮座しているとどうしても気軽に寝っ転がれてしまうんですよね。自分をモチベートするためにも、すぐに寝られない環境づくり+スペースの有効活用ができるロフトベッドの購入は正解でした。

ロフトベッドはちょっとな〜という方はこちらもおすすめ。

これ実家で使っていたのですが、こちらはベッドとして使わない時はソファにできるのでスペースの有効活用が図れます。ロフトベッドより安定感もあるので、高所恐怖症の方にもおすすめ!(?)

ちょっといい照明

照明なんてね、どの部屋も勝手についてくるんですよ。別にわざわざ購入する必要なんてない。

でもね、私気づいちゃったんです。

部屋の満足度を手っ取り早く上げるには照明が一番だって。

 

いや本当に帰ってきて照明が白いとやっぱりちょっと味気ないもんですよ。とは言えスタンド式のライトは場所も食う。だったら!ということで、照明をシーリングライトにしてみました。これも大正解。

ロフトベッドから電気を消せるのもいいですし、真ん中どちらかの電球は一個外しておいておくと夜には本を読むのもちょうどいい。ベッド脇のライトいらず。

電球はこちらを買いました。

この電球は4個つきなんですけど、余った1個はIKEAで買ったライトにつけて使っています。仕事中はベッド下も明るくしたいからね!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【LED電球 810lm 電球色 3000K 4球セット】
価格:3000円(税込、送料別) (2021/3/21時点)

楽天で購入

 

 

折りたたみデスク

私みたいな根なし草には折りたたみデスクがお似合いですよってに…

実は近々別の街への引越しへも考えていて(どうせなら他の街にも住んでみたいw)、そうした引越しのことなどを考えると折りたたみデスクはなかなか秀逸ですね。移動が楽ちん!

こちら、カラーも豊富なのでベッドの色と合わせてお部屋のコーディネートができるのも嬉しいポイントです。

 

S字フック(Sカン)

ロフトベッドを買うと、S字フックはめちゃくちゃ重宝します。ドライヤーをひっかけたり、コンセントをひっかけたり、干からびた花を逆さに吊ってドライフラワーにしたり…もう何から何までS字フック。あんまり雑多にかけると見た目がよろしくないですが、あって困るものではないですね。特に狭い部屋では!

S字フックなんて何でもいいんで、近くの100均などで買っていただいても良いかと思いますが、デザインの面で私が気に入ったのはIKEAのやつ。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【IKEA/イケア/通販】 GRUNDTAL S字フック, ステンレススチール/ 5 ピース(a)(20176381)
価格:459円(税込、送料別) (2021/3/21時点)

楽天で購入

 

ただ上記の商品だと、ベッドの太いアームにフィットしない場合もあるため、大きいものを買っておくと失敗がないはずです。

こちらなんか、黒くてデザイン的にもなかなか良いのではないでしょーか!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【CURRO】 アイアン S字フック Lサイズ(5個入り)【メール便発送可】
価格:440円(税込、送料別) (2021/3/21時点)

楽天で購入

 

 

吊り下げ棚(ハンギングラック)

これはお部屋に吊り下げられるちょうど良い場所があれば、の話なのですが、ちょうど板一枚の棚で、高さが有効活用できそうならこちらがおすすめです。

「吊り下げ棚」や「ハンギングラック」など色々な名前で売っているので、探してみてください。これはいくつものラックを吊り下げられるのが良くて購入したのですが、1個だけで良ければseriaなんかにも安くで売っているので探してみてください。

タオルとか入れてます。無駄に縦幅のある本棚で有効活用できます。あとロフトベッドの下の網部分にも頑張れば取付けられます!

すき間収納

部屋が狭いと困りがちなのが、収納ですよね。持ち物に関しては私は割と身軽な方ですが、部屋は収納が皆無なので小さな隙間はとことん利用する所存です。

そこでデザイン・価格共に合格ラインに達したのがこちら

すき間収納で探すとどうしても、安いのは白いプラスチック製だったり、金属丸出し銀色だったりでしっくり来るのがなかったんですけど、これはデザイン的にもなかなかじゃあないですか!?

幅も、ちょうどロフトベッドの宮幅くらいなので、ロフトベッドの宮棚側の下部にこのすき間収納を置いて、その横にデスクを置くと細々としたものが置けて便利です。

日本中期滞在で買って良かったもの 〜番外編〜

まだまだおすすめしたいものがあるような気がしますが、ひとまずこれは買っといてなかなか良かったぞ!と思い出したものをご紹介しておきますね。

 

オシャレさと便利さの中庸を捉えたスリッパはこちらでござい〜

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

お掃除スリッパ 履くだけでお部屋がきれい [キャンセル・変更・返品不可]
価格:1832円(税込、送料無料) (2021/3/21時点)

楽天で購入

 

シェアハウスに住んでるとね、やっぱり床のぺたつきが気になったりするわけですよ。「あれ?トイレとか立ちションしてる人いるんじゃね?」「んでもってそのスリッパで入ったトイレの後にそのスリッパで自分の部屋に入りたくなくて?」といった理由で私は部屋用と共用部用とで別々のスリッパを購入しました。

これならモップ部分は丸洗いもできるし便利!

デザインもモップモップしていない!ちょうどいい!

 

冬は室内でこれ使ってます。可愛いしあったか。コスパも最強では!?

なんか、中期的に日本滞在する人向けというより狭い部屋に住む人向けの記事になってしまいました。今度はちゃんとおすすめのネット回線とかおうちの探し方とか書きますんで…!

 

GAIQ勉強の道のり – 上級者編レッスン1(データの収集と処理 )

これまでに、QAIQ試験突破のためのGoogleアナリティクスアカデミーレッスン1〜4の内容を、問題と回答セットでご紹介しました。

https://nolyc.net/gaiqstudy-beginner1/

https://nolyc.net/gaiqstudy-beginner2/

https://nolyc.net/gaiqstudy-beginner3/

https://nolyc.net/gaiqstudy-beginner4/

Google アナリティクス アカデミーのGoogle アナリティクス上級者向けコースは、初級者向けコースと同様全4回から成っています。本記事では、ユニット末に用意されているテストの突破も視野に入れ、実際のテスト内容に解説をつけるという形でまとめました。

記事全体の構成は下記の通りです。

1ページ目:問題
2ページ目:問題+回答

Googleアナリティクス上級者向けコースのレッスン1の内容はこちらから
問題ぶっ飛ばして解説から読みたいという方はこちらから

では早速行きましょう。

テスト 1 問題

1. ドメインが異なる複数のページにデフォルトの Google アナリティクス トラッキング コードを設置した場合、アナリティクスではそれらのユーザーとセッションが別々にカウントされます。

  • 正しい
  • 誤り

 

 

2. レポート用にデータ パラメータを渡す URL のことを、Google アナリティクスでは何と呼びますか。

  • A タグ
  • ヒット
  • ディメンション
  • 指標

 

 

3. Google アナリティクスのトラッキング コードからアナリティクスにページビュー ヒットが送信されるタイミングはいつですか。

  • ユーザーが動画をクリックしたとき
  • ユーザーがショッピング カートに商品を追加したとき
  • ユーザーがウェブサイトで検索するたび
  • ユーザーがウェブページを読み込むたび

 

 

4. Google アナリティクスのトラッキング コードからアナリティクスにイベントヒットが送信されるタイミングはいつですか。

  • ページビューがトラッキングされる操作をユーザーが行ったとき
  • ユーザーが予約サイトで予約を行うたび
  • ユーザーがカレンダーにイベントを追加するたび
  • イベントがトラッキングされる操作をユーザーが行うたび

 

 

5. Google アナリティクスでは何を使って新規ユーザーとリピーターを区別しますか。

(該当する回答をすべて選択してください)

  • ブラウザの Cookie
  • 人工知能
  • ランダムに割り当てられた一意の ID
  • 順番に割り当てられる一意の ID

 

 

6. ユーザーがアナリティクスの Cookie をブラウザから削除するとどうなりますか。

(該当する回答をすべて選択してください)

  • 新しいアナリティクス Cookie を設定するようにユーザーに通知される
  • トラッキング コードで収集された過去のデータとユーザーの行動データをアナリティクスで関連付けられなくなる
  • トラッキング対象のページが次に読み込まれたときに、一意の ID と Cookie が改めて設定される
  • アナリティクスがリピーターを自動的に認識するようになる

 

 

7. Google アナリティクスではブラウザやデバイスが変わっても、複数のセッションにわたってデフォルトでリピーターを認識できる。

  • 正しい
  • 誤り

 

 

8. Google アナリティクスのセッションは、デフォルトでは何分後にタイムアウトしますか。

  • 5
  • 15
  • 30
  • 60

 

 

9. インターネットに接続されたデバイス(POS システムなど)から Google アナリティクスにデータを送信するには、どの機能を使用すればよいですか。

  • データ インポート
  • ブラウザの Cookie
  • ネットワーク プロトコル
  • Measurement Protocol

 

 

10. 動画の再生として定義されるイベントの目標については、同じセッションでその動画が 3 回再生される場合、Google アナリティクスは目標コンバージョンの数を何回記録しますか。

  • 1 回
  • 2 回
  • 3 回
  • 4 回

 

 

11. Google アナリティクスの目標タイプはどれですか。

(該当する回答をすべて選択してください)

  • 到達ページ
  • ショッピング カート
  • ページビュー数 / スクリーン ビュー数(セッションあたり)
  • 滞在時間

 

 

12. フィルタを使ってビューから除外したデータは 30 日以内に回復できる。

  • 正しい
  • 誤り

 

 

13. ディメンションと指標に関して使用できるスコープは、次のうちのどれですか。

  • イベントレベル、セッション レベル、トランザクション レベルのスコープ
  • 地域レベル、滞在期間レベル、ユーザーレベルのスコープ
  • ヒットレベル、セッション レベル、ユーザーレベルのスコープ
  • イベントレベル、滞在期間レベル、トランザクション レベルのスコープ

 

 

14. 計測プランを定義する場合、ステップの順序はどうなりますか。

  • ビジネス目標 > KPI > 主要な操作
  • KPI > 主要な操作 > ビジネス目標
  • 主要な操作 > KPI > ビジネス目標
  • ビジネス目標 > 主要な操作 > KPI

 

 

15. 計測プランのマクロ コンバージョンとは何ですか。

  • ビジネスの成果測定で使用する指標データ
  • 定義されたビジネス目標を達成するためにユーザーにウェブサイトで行ってもらいたい主要な操作
  • ユーザーにウェブサイトで行ってもらいたい主要な操作につながる補助的な操作
  • Google アナリティクスで行う測定タスクのキーボード ショートカットのリスト

問題は以上です。次のページに、問題と回答のセットを記載しています。

VSCodeをインストールしてlangをjaに設定しよう!(MacOS)

転職先の会社の開発環境がVSCode(Visual Studio Code)だったので、意気込んでインストール下はいいものの、最初の設定でつまづきました。

こういう時は全部Googleが助けてくれるのですが、初学者は解説すらもよく理解できません。ということで備忘録的に私がVSCodeインストール時に行った設定をまとめておきます。

まずはVSCodeのインストール

インストール方法なんてそんな難しいことないでしょ!と思うのですが、最初に先人の知恵を見ておくと大変勉強になります。本体のインストールは特に問題なくできたのですが、人気の拡張機能を予めざっと知られるのは嬉しいですね。

Qiitaのこちらの方の記事が分かりやすくておすすめです。

MacOSでVisual Studio Codeをインストールする手順|Qiita

VSCodeの設定でlang属性をenからjaに変更しよう

ここまではよろしいでしょうか。

上記で紹介した記事で、別の記事が紹介されています。

HTMLを作成時にlang属性をenからjaに変更する方法が下記サイトで詳しく書いています。
VSCodeのemmetでhtmlのlangをjaに設定する方法|Qiita

VSCodeの設定ファイルを開くところが個人的には分かりずらかったので、追記しておこうと思います。

設定の前と後を比べるために、まずはVSCodeでHTMLのテストファイルを作成してみました。

Macであれば⌘+Nで新規ファイルが作成できるので、⌘+Sでファイル保存時に「test.html」などのように拡張子をhtmlにしてファイルを保存してください。

そして「!」を打ってtabキーを押すと、下記のコードが自動入力されます。

<html lang=”en”>になっていますね。日本語サイトを作る方であればいちいち直すのが煩雑なため、これを最初から<html lang=”ja”>にしようというのが今回の記事の趣旨です。

⌘+,」で設定を開きます。

Code > Preferences > Settings[⌘,] からでもOKです。

この設定から、VSCodeの設定ファイルを開くことができます(ここで私はつまずいた)。

この設定ファイルを開き、記事で紹介されている下記コードを{}内に記載し、⌘+Sで保存します。

  "emmet.variables": {
     "lang": "ja"
  }

保存できたら、VSCodeを再起動します。

先ほどのtest.htmlの全文を消し、再度「!」を打ってtabキーを押してみましょう。

わあ〜い、langがjaになったぞ!!

GAIQ勉強の道のり – 初級者編レッスン4(Google アナリティクス )

前回までに、QAIQ試験突破のためのユニット1・2の問題と回答をセットでご紹介しました。

https://nolyc.net/gaiqstudy-beginner1/
https://nolyc.net/gaiqstudy-beginner2/
https://nolyc.net/gaiqstudy-beginner3/

Google アナリティクス アカデミーのGoogle アナリティクス初級者向けコースは全4回から成っており、こちらはその1~3回目の内容を踏襲したものです。構成はこれまでと同様、

1ページ目:問題
2ページ目:問題+回答

のように記載しています。

アカデミーレッスン4のテキスト全文はこちら
そのまま解説に移りたい方は次ページに飛んでください。

では早速行きましょう。

テスト 4 問題

1. Google アナリティクスで、キャンペーンを正確にトラッキングするために必要な 3 つのタグとは何ですか。

  • メディア、参照元、コンテンツ
  • メディア、参照元、キャンペーン
  • キャンペーン、コンテンツ、キーワード
  • 参照元、コンテンツ、キーワード

2. Google アナリティクスの標準のキャンペーン パラメータはどれですか。

(該当する回答をすべて選択してください)

  • utm_adgroup
  • utm_source
  • utm_medium
  • utm_content

3. キャンペーン タグをすばやく作成したい場合は、どのツールが効果的ですか。

  • Measurement Protocol
  • セグメント ビルダー
  • URL 生成ツール
  • 目標セレクタ

4. URL にカスタム キャンペーン パラメータを追加するのに使用する形式はどれですか。

(該当する回答をすべて選択してください)

  • www.googlemerchandisestore.com/?utm campaign = fallsale
  • www.googlemerchandisestore.com/?utm_campaign=fallsale
  • www.googlemerchandisestore.com/?utm_campaign=fall_sale
  • www.googlemerchandisestore.com/?utm_campaign = fall sale

5. Google アナリティクスの目標の例として適切なものはどれですか。

(該当する回答をすべて選択してください)

  • 商品の購入
  • ニュースレターの購読申し込み
  • Google 検索の完了
  • 連絡先情報フォームの送信

6. Google アナリティクスで目標を作成する際に必要なのはどれですか。

(該当する回答をすべて選択してください)

  • 目標名
  • 目標タイプ
  • 目標スロット ID
  • 目標到達プロセス

7. Google Merchandise Store で目標 URL を「/thankyou」、マッチタイプを「先頭が一致」に設定した場合、www.googlemerchandisestore.com のページで目標としてカウントされるのは次のうちどれですか。

  • /thankyou.html
  • /thankyou.php
  • /thankyou/receipt.php
  • 上記のすべて

8. Google 広告で広告を掲載できるプロパティはどれですか。

(該当する回答をすべて選択してください)

  • Google 検索
  • Google ディスプレイ ネットワーク
  • キャンペーン マネージャー
  • Google AdSense

9. 自動タグ設定を有効にすると何が行われますか。

  • アナリティクス タグがキャンペーン URL に追加される
  • Google 広告タグがキャンペーン URL に追加される
  • キャンペーンのハイパーリンクがウェブサイトのページに追加される
  • アナリティクス トラッキング コードがウェブサイトのページに追加される

10. より多くのコンバージョン数を獲得した入札単価調整を確認できるのは、Google アナリティクスのどの Google 広告レポートですか。

  • キャンペーン
  • キーワード
  • 入札単価調整
  • リンク先 URL

問題は以上です。次のページに、問題と回答のセットを記載しています。

キャンペーンタグのURL生成ツールどう使うん?|Googleアナリティクス

Googleアナリティクスでキャンペーンのトラフィックを記録するのに便利な「キャンペーンタグ」。「サイトURL+特殊なコード」という形式となるのですが、あるプロモーションを実施する際、URLにこのキャンペーンタグを利用しキャンペーンごとに分けて使えば、キャンペーンをGoogleアナリティクスで詳細に分析することができます。

Use this URL in any promotional channels you want to be associated with this custom campaign

Campaign URL Builder | Google Analytics

左側のナビの、集客>キャンペーン>すべてのキャンペーン などから分かりますね。

このキャンペーンタグはGoogleの定める特殊なコードにして、サイトに埋め込む必要があります。

「特殊なコードなんてわからない!」

という方のためにGoogleアナリティクスは便利なURL生成ツールを用意してくれていますが、正直その生成ツールもどう使っていいのかよくわからない!w

そこで本記事では、備忘録も兼ねてGoogleアナリティクスのURL生成ツールの使い方をご紹介します。

そもそもキャンペーンタグとは?

キャンペーンタグとは、広告やオンラインマーケティングのURLリンクに追加する情報のことです。トラッキングパラメーターに続けて、「=」や1単語以上を「-」でつなげて指定し、これにより、ユーザーのクリックで情報が抽出され、ユーザーと行動がアナリティクスで紐付けられます。
つまり、どのマーケティングによりユーザーがサイトに来てくれたかが分かるようになるのです。

(マーケティングキャンペーンは「キャンペーンのタグ設定」から)

キャンペーントラフィックの詳細を知るのに必要なタグは全部で5つですが、中でも下記上から3つは必須のタグです。

utm_source:
 プロパティにトラフィックを誘導した広告主、サイト、出版物、その他を識別します(Google、ニュースレター 4、屋外広告など)。

utm_medium:
 広告メディアやマーケティング メディアを識別します(CPC 広告、バナー、メール ニュースレターなど)。

utm_campaign:
 商品のキャンペーン名、テーマ、プロモーション コードなどを指定します。

utm_term:
 有料検索向けキーワードを特定します。検索広告キャンペーンにタグを設定する場合は、utm_term を使用してキーワードを指定することができます。

utm_content:
 似通ったコンテンツや同じ広告内のリンクを区別するために使用します。たとえば、メールのメッセージに行動を促すフレーズのリンクが 2 つある場合は、utm_content を使用して別々の値を設定し、どちらが効果的か判断できます。

カスタム URL でキャンペーン データを収集する | アナリティクスヘルプ

これらは下記のように使われます。

URL生成ツールの使い方

リンク先が、Googleが用意してくれているWebサイト用URL生成ツールです。

ただし生成ツールは 3つあり、Webサイト、Google Play ストア、Apple App Store の URL はそれぞれ少しずつ異なるため、正しい URL 生成ツールを使用しましょう。今回解説するのは、一番上のWebサイト用キャンペーンタグURL生成ツールです。

URLにアクセスすると以下の画面になります。


入力項目は以下の通り。

  • Website URL
    The full website URL (e.g. https://www.example.com)
  • Campaign Source
    The referrer: (e.g. google, newsletter)
  • Campaign Medium
    Marketing medium: (e.g. cpc, banner, email)
  • Campaign Name
    Product, promo code, or slogan (e.g. spring_sale)
  • Campaign Term
    Identify the paid keywords
  • Campaign Content

色々ありますが、Googleアナリティクスでトラックしたいデータによって、ここで入力すべき情報は異なります。必須項目は上から4つ。自分のWebサイトのURLは良いとして…他の項目はどのように入力すれば良いのでしょうか。1つずつ解説しましょう。

Website URL

こちらは言わずもがな、Googleアナリティクスを使用してデータを取りたいWebサイトのURLです。例にあるように、https://www.example.comのようにトップページのURLを置きましょう。

Campaign Source

Campaign Source(utm_source)とは、ユーザーが上で入力したWebサイトへ来るに至った参照元(Source)のことです。つまり、誘導元ですね。必須項目です。広告主やサイト、出版物などが分かりやすいように記載しましょう。例えば、下記のような単語が望ましいですね。

  • news_letter
  • twitter
  • facebook
  • google
  • linkedin

Campaign Medium

Campaign Medium(utm_medium)とは、広告メディアやマーケティング メディアなど、媒体のことです。例えばcpc(Cost Per Click)広告やバナー、ソーシャルメディアなどが挙げられますね。Campaign Sourceが具体的なサービス名なら、Campaign Mediumは一段階抽象度の高い媒体属性です。

  • cpc
  • banner
  • email
  • socialmedia
  • affiliate
  • QRcode

Campaign Name

Campaign Name(utm_campaign)とは、ユーザーをサイトに呼び込むための施策名(キャンペーン名です)。必須項目です。どの施策だったかな?というのが後から分かりやすい名前にしておきましょう。例にあるようなスプリングセールやあるプロダクトのプロモーション名などが好ましいでしょう。

  • product (hairdryerなど)
  • promo code (promo12など)
  • slogan (get_new_user_2021など)
  • campaign name (spring_sale, displayなど)

Googleアナリティクスは色々な施策(キャンペーン)を実施し、その効果を測定し、PDCAを回す…という使い方が想定されてい(ると思い)ます。何度も施策を回しているとどれが何のキャンペーンだったかわからなくなってしまうため、個々のキャンペーンが識別しやすい名前がいいですね。

入力方法について

Googleアナリティクスではスペースなどを入れてもURL生成ツールが自動で特殊文字(%20かな?)に変換してくれますが、通常はスペースなしの単語を入力します。目で見て分かりにくくなるため、スペースは空けないでアンダースコア(アンダーバー)「_」で入力するのがおすすめです。大文字と小文字も区別されるので、例えばPROMO1とpromo1は別のキャンペーンとして認識される点に注意。

例えばバナー広告なら「display」、メールキャンペーンであれば「email」といったように、自分の中でルールを決めて、タグの名前に一貫性を持たせましょう。

追記:Googleアナリティクス上では、ここでのスペースは特殊文字ではなくスペースとして表示されるようです!なので、アンダーバーじゃなくても読みにくくはならないです。

Campaign Term

Campaign Term(utm_term)は、日本語だと「キーワード」と呼ばれる箇所です。主にGoogle 広告(前はAdWordsと言われた)の有料検索向けキーワードを特定するための入力です。有料広告を打っていない場合は空欄で問題ありません。

Campaign Content

Campaign Content(utm_content)は、似通ったコンテンツや同じ広告内のリンクを区別するために使用します。例えばメールのメッセージに行動を促すフレーズのリンクが 2つある場合、utm_content を使用して別々の値を設定し、どちらが効果的か判断する…といった使い方が考えられます。

必須項目を全て入力すると、入力欄の下に生成されたURLが表示されているはずです。

これを煮るなり焼くなり…はしませんが、URLをコピーして任意のWebサイトのHTMLヘッダー部分に貼り付けます。必ず、トラッキングタグが適切に機能していることを最初に確認しておきましょう。(Webサイトの設定によってはキャンペーントラッキングが機能していないことがある)

Googleアナリティクスのトラッキングタグ確認方法などもまた別記事でまとめておきたいと思います。

URL生成ツールは1度につき1つのURLを生成できますが、大規模なキャンペーンを打つ場合は1つ1つ作らなければいけなくなってしまうため、不便です。一度にいくつものキャンペーンタグを作成したい場合は、スプレッドシート などを活用しましょう。

それではみなさま、素晴らしいGoogleアナリティクスライフを!

参考にしたサイト

Special Thanks.

GAIQ勉強の道のり – 初級者編レッスン3(Google アナリティクス ベーシックレポート)

前回までに、QAIQ試験突破のためのユニット1・2の問題と回答をセットでご紹介しました。

https://nolyc.net/gaiqstudy-beginner1/
https://nolyc.net/gaiqstudy-beginner2/

Google アナリティクス アカデミーのGoogle アナリティクス初級者向けコースは全4回から成っており、こちらはその1・2回目の内容を踏襲したものです。構成はこれまでと同様、

1ページ目:問題
2ページ目:問題+回答

のように記載しています。

アカデミーユニット3のテキスト全文はこちら
そのまま解説に移りたい方は次ページに飛んでください。

では早速行きましょう。

テスト 3 問題

1. ユーザー属性レポートとインタレスト カテゴリ レポートでデータを表示するために有効にする設定は何ですか。

  • コンテンツ グループ
  • 広告向けの機能
  • ビューに関するユーザー権限
  • ページ解析

2. ウェブサイトのトラフィックで発生したブラウザの問題を特定するのに最適なレポートはどれですか。

  • アクティブ ユーザー レポート
  • 新規顧客とリピーター レポート
  • ブラウザと OS レポート
  • 参照元 / メディア レポート

3. ウェブサイトの表示に使用されたモバイルデバイスを確認できるレポートはどれですか。

  • [サイト コンテンツ] の離脱ページレポート
  • [サイト コンテンツ] のランディング ページレポート
  • [行動] のユーザーのロイヤリティ レポート
  • [モバイル] のデバイス レポート

4. サイトを訪問した各ユーザーについて、Google アナリティクスで自動的に記録されるトラフィック ソースのディメンションはどれですか。

  • 参照元、キーワード、キャンペーン名
  • 参照元、メディア、キーワード
  • 参照元、メディア、キャンペーン名
  • メディア、キーワード、キャンペーン名

5. Google アナリティクスではどの「参照元」が使用されますか。

(該当する回答をすべて選択してください)

  • googlemerchandisestore.com
  • Email
  • Google
  • (direct)

6. Google アナリティクスではどの「メディア」が使用されますか。

(該当する回答をすべて選択してください)

  • organic
  • cpc
  • mail.google.com
  • referral

7. デフォルトのチャネル レポートに表示されるチャネルはどれですか。

(該当する回答をすべて選択してください)

  • オーガニック検索
  • デバイス
  • ディスプレイ
  • Direct

8. ウェブサイトの各コンテンツの成果を確認できるのはどのレポートですか。

  • 地域
  • ディレクトリ
  • リピートの回数や間隔
  • 上位のイベント

9. ユーザーがウェブサイトで最初にアクセスしたページを確認できるのはどのレポートですか。

  • イベント > ページ
  • すべてのページ
  • 離脱ページ
  • ランディング ページ

10. ユーザーがウェブサイトの重要なページから離れたかどうかを確認できるのはどのレポートですか。

  • ランディング ページレポート
  • すべてのページレポート
  • 離脱ページレポート
  • [イベント] のページレポート

問題は以上です。次のページに、問題と回答のセットを記載しています。

GAIQ勉強の道のり – 初級者編レッスン2(Google アナリティクス インターフェース)

前回の記事で、QAIQ試験突破のための問題と回答をセットをご紹介しました。

https://nolyc.net/gaiqstudy-beginner1/

Google アナリティクス アカデミーのGoogle アナリティクス初級者向けコースは全4回から成っており、こちらはその2回目の内容を踏襲したものです。構成は前回と同様、

1ページ目:問題
2ページ目:問題+回答

のように記載しています。

アカデミーのテキスト全文はこちら
そのまま解説に移りたい方は次ページに飛んでください。

では早速行きましょう。

テスト 2

  1. レポートの 2 つの期間を比較する場合、どの機能を使用しますか。
    ・ 時間グラフの時間別、日別、週別、月別ビュー
    ・リアルタイム レポート
    ・比較期間
    ・アカウント選択

  2. 「ユーザー」指標で計測する対象は何ですか。
    ・ウェブサイトの合計訪問数
    ・特定の期間にサイトで 1 回以上のセッションを記録したユーザーの数
    ・ウェブサイトのホームページにアクセスしたユーザー数
    ・ウェブサイトでメールのニュースレター購読を申し込んだユーザーの数

  3. Google アナリティクスにおいて「直帰率」とは何ですか。
    ・特定の期間にウェブサイトに再度アクセスしたユニーク ユーザーの数
    ・ユーザーがトップページから離れたセッションの割合
    ・ユーザーがサイトから離れた割合
    ・ユーザーがウェブサイトを訪れて操作を行わずに離れたセッションの割合

  4. Google アナリティクスにおいて「ディメンション」とは何ですか。
    ・あるビジネスで特定の期間に計上された合計収益額
    ・高度な分析に役立つデータセットの属性
    ・2 つの期間のデータの比較
    ・ユーザーに関する情報を確認できるレポート

  5. Google アナリティクスにおいて「指標」とは何ですか。
    ・サイトの掲載結果の分析に役立つ分析情報
    ・設定した期間内の日
    ・比較に役立つ、レポート内の分割されたデータ セグメント
    ・主にディメンションに関連するデータセット内の数字

  6. Google アナリティクスにおいて「セカンダリ ディメンション」とは何ですか。
    ・ 詳細な分析に役立つ、マイレポート一覧に追加できるウィジェット
    ・詳細な分析に役立つ、レポートに追加できる指標
    ・詳細な分析に役立つ、レポートに追加できるディメンション
    ・データの影響を確認できるビジュアリゼーション

  7. レポートのデータとウェブサイトの平均を比較するには、どのビジュアリゼーションを使用すればよいですか。
    ・ ピボットビュー
    ・比較ビュー
    ・掲載結果ビュー
    ・割合ビュー

  8. サンプリングされた Google アナリティクス レポートのデータ量を増やすにはどうすればよいですか。
    ・追加のフィルタを適用する
    ・セカンダリ ディメンションを削除する
    ・サンプリングのプルダウン メニューで [速度優先] を選択する
    ・サンプリングのプルダウン メニューで [精度優先] を選択する

  9. マイレポート一覧で [テンプレートのリンクを共有] を選択すると、何が共有されますか。
    ・マイレポート一覧のみ
    ・データのみ
    ・マイレポート一覧とデータ
    ・マイレポート一覧もデータも共有されない

  10. マイレポートをユーザーに共有すると、そのユーザーはマイレポートの設定を編集できます。
    ・正
    ・誤

問題は以上です。次のページに、問題と回答のセットを記載しています。

GAIQ勉強の道のり – 初級者編レッスン1(Google アナリティクスの紹介)

GAIQの勉強のために、Googleアナリティクスアカデミーとやらで勉強することにしました。とは言え下記のリンクを、初級者向けから順々にこなしていくだけなのですが、今回はテストを突破することを目的としているため、動画→問題という順序で勉強していくよりも、問題ベースで勉強を進める方が効率的だと感じました。

Googleアナリティクスアカデミー

そのため、今回は自分のメモ用にテスト問題とその解説をまとめておこうと思います。

「そもそもGAIQって何よ?」という方は、こちらのサイトがわかりやすく説明してくださっていました。ご参照ください。

AI anaylst BLOG
GAIQ(Googleアナリティクス個人資格)とは? | 試験内容・対策法から予想問題まで!

では早速ですが問題から。解説は問題と併せて、次のページに記載しています。

テスト 1

1. トラッキング コードを使用すると、どのシステムからのデータをGoogle アナリティクスでレポートできますか。(該当する回答をすべて選択) 

  • e コマース プラットフォーム
  • モバイルアプリ
  • オンライン POS システム
  • インターネットに接続されていないシステム

2. Google アナリティクスを使用してデータを収集するには、どの手順を完了する必要がありますか。(該当する回答をすべて選択)

  • Google アナリティクスのパソコン用ソフトウェアをインストールする
  • アナリティクスのアカウントを作成する
  • 各ウェブページにアナリティクスのトラッキング コードを追加する
  • アナリティクス アプリをダウンロードする

3. アナリティクスのトラッキング コードでは、次のうちどれを収集できますか。(該当する回答をすべて選択)

  • ブラウザに設定されている言語
  • ブラウザの種類
  • ユーザーのお気に入りのウェブサイト
  • デバイスとオペレーティング システム

4. Google アナリティクスのセッションはデフォルトではいつ終了しますか。

  • ウェブサイトでのユーザーのアクションにかかわらず、常に 30 分後
  • ユーザーが別のブラウザ ウィンドウを開いたとき
  • ユーザーがサイトで 30 分以上操作を行っていないか、ブラウザのウィンドウを閉じたとき
  • 毎日正午

5. Google アナリティクスで処理したデータはデータベースに保存され、変更できなくなります。

  •  正しい
  • 誤り

6. Google アナリティクス アカウントの上位から下位への階層構造を表しているものはどれですか。

  • ビュー > アカウント > プロパティ
  • プロパティ > アカウント > ビュー
  • アカウント > ビュー > プロパティ
  • アカウント > プロパティ > ビュー

7. アカウント単位の「編集」権限を持つユーザーは、自動的にどの単位の「編集」権限を持ちますか。(該当する回答をすべて選択)

  • ユーザー
  • プロパティ
  • ビュー
  • サービス

8. アナリティクスのトラッキング コードを表示する手順は次のうちどれですか。

  • [管理] タブ > [トラッキング コード] > [トラッキング情報]
  • [管理] タブ > [トラッキング情報] > [トラッキング コード]
  • [レポート] > [ユーザー レポート] > [トラッキング コード]
  • [ユーザー レポート] > [設定] > [トラッキング コード]

9. アナリティクスを使用してウェブサイトのデータを収集するには、ウェブサイトの HTML ページに何を追加する必要がありますか。

  • Google キャンペーン パラメータ
  • Google アナリティクスの利用規約
  • Google アナリティクス トラッキング コード
  • 権限ボタン

10. データを収集するには、アナリティクス トラッキング コードを HTML ウェブページのどこに配置する必要がありますか。

  • ウェブサイトの <head> 開始タグの直後
  • ウェブサイトの </head> 終了タグの直前
  • ウェブサイトの <body> 開始タグの直後
  • ウェブサイトの </body> 終了タグの直前

11. 新しいビューを作成すると、どのデータが含まれますか。

  • ビュー作成前のデータ
  • ビュー作成後のデータ
  • ビュー作成の前と後のデータ
  • どのデータも含まれない

12. ビューを削除した場合、アカウント管理者がビューを復元できるのは何日以内ですか。

  • 35
  • 65
  • 95
  • 125

13. Google アナリティクスでデータを絞り込む方法として、どのようなオプションがありますか。

  • ビューからデータを除外する
  • ビューにデータを追加する
  • レポートに表示されるデータを変更する
  • 上記のすべて

14. Google アナリティクスでフィルタを使用する際は、フィルタを適用していないビューを 1 つ確保しておくことが大事ですが、それはなぜですか。

  • 常に元のデータにアクセスできるようにするため
  • 目標を設定するため
  • 複数のビューでフィルタを使用するため
  • フィルタを適用していないビューを確保しておくメリットはない

15. Google アナリティクスはどのような順序でデータをフィルタリングしますか。 

  • フィルタ名のアルファベット順
  • フィルタの最終編集日順
  • フィルタの適用日順
  • ランダムな順序

16. フィルタをビューに適用すると、どのデータが影響を受けますか。 

  • フィルタ作成前のデータ
  • フィルタ作成後のデータ
  • ビューで使用できるすべてのデータ
  • ビューで使用できるデータはどれも影響されない

テストは以上です。次のページから問題の回答と解説を行います。

Google アナリティクスはじめの一歩 – 自分のアクセスをアナリティクスのデータから除外したい!

Google アナリティクスの管理画面は持っているけれど、実際にサービスを生かし切れていない方は多いのではないでしょうか。かく言う私もその一人。
そんな訳で、今回はGoogleアナリティクス初級者向けコースを受けてみて学んだことを備忘録的にまとめておきたいと思います。

用意するのはビューです。

Google アナリティクスは、アカウント>プロパティ>ビューと言う大きな括りで管理が可能です。ざっくり、

  • アカウント…全ての実権を握っている管理範囲
  • プロパティ…複数の管理者がいる時(代理店などがお客さんのアカウントを管理する時などですかね)の共有操作が可能な管理範囲
  • ビュー…設定したそれぞれのGoogleアナリティクスの画面が見られる管理範囲

といった具合でしょうか。

今回は、この末端であるビューで行うべき設定を書いておきます。

①左下の設定(ギアマーク)をクリック

②ビューの設定をクリック

③初期のビューとして、何のフィルタも施されていないものが用意されています(すべてのウェブサイトのデータ)。これの名前を「Raw Data」ないしは「未処理のデータ」に変更し、保存しておきましょう。

この「未処理のデータ」ビューを保存しておけば、これがバックアップになり、後々誤ってフィルタを作成し、欲しいデータが保存されていなかった場合にもここから参照することができます。

④テストビューの作成
作成するビューは、思わぬミスがあるとも限りません。ビューを作成する際はもれなく、その設定をテストビューで試すことをお勧めします。

ビューを作成をクリック
①名前を「Test View」に変更し、タイムゾーンを自国のものに変更。②「ビューを作成」をクリック。

⑤テストビューの設定

Test Viewから「ビューの設定」を選択

⑥ボットのフィルタリングに✔

スクロールして、「ボットのフィルタリング」に✔を入れて保存。

これで、機械などによる変なアクセスのカウントを除外できます。

⑦マスタービューの作成

スクロールアップし、Test Viewで「ビューをコピー」を選択。
名前をMaster Viewに変更し、「ビューをコピー」
作成したビューを確認してみましょう。
3つのビューが保存されていることがわかります。

⑧各ビューに表示するデータを指定するためのフィルタも追加

まず、内部IPトラフィックを除外する一般的なフィルタをTest Viewに。こうすることで、従業員など内部の人によるトラフィックを除外し、Google Storeを訪問した外部ユーザーの行動だけを測定できるようになります。

Test Viewを選択
フィルタを選択
「フィルタを追加」をクリック
フィルタのタイトルを入力し、フィルタの種類・各設定を画像の通り選択。

「定義済みフィルタ」とは、頻繁に使用される、Googleが用意してくれたフィルタのテンプレート。カスタムを選択すると、データを収集・除外・変更するための条件を自分で指定してフィルタを作成できます。基本的に、データはIPアドレスに基づいて除外するため、Googleアナリティクスにはそのためのフィルタ(定義済みフィルタ)が用意されています!嬉しいね!

IPアドレスの調べ方

除外するIPアドレス(=自分自身の公開IPアドレス)を確認するには、新しいタブを開き(⌘+t )「What is my ip?」を検索します。すると…

出てきたIPアドレスをコピーして…
ペーストして、保存

これで、自分のIPアドレスからのアクセスを除外するフィルタがTest Viewに保存されました。すべてのフィルタが適用されるまでには少し時間がかかります。

⑨フィルタのテスト

このフィルタが内部トラフィックを除外しているかどうか、テストしてみましょう。

ホームに戻り、リアルタイム内の概要をクリック

ここではサイトのトラフィックがリアルタイムで表示されています。アッすみません、画像例は私のまるで更新していないクソブログなので何とアクセスが悲しいかな1!!って言うか今スマホからアクセスしてくれてる人誰!?ありがとう!

内部ネットワークに接続している場合、30分ほどで、内部ユーザートラフィックが減少します。そしてそれ以降は、内部アクティビティは収集されなくなります。私は今自分のサイトにアクセスしていますが、ここでカウントされていないため、もうフィルタが適用されていることがわかります。

フィルタが適切に機能していることが確認できたら、このフィルタを先ほど作成したMaster Viewに追加します。

管理(ギアマーク)に戻り、先ほどと同様、Master Viewを選択し、フィルタをクリック。
今度は「既存のフィルタを適用」に✔を入れ、先ほど作成したフィルタを選択・追加し、保存する

これでMaster Viewにもフィルタが適用されました。

1つのビューに複数のフィルタを適用する場合、フィルタ一覧に表示される順序で各フィルタが適用されます。例えばAとB、2つのフィルタを作成した場合、まず1つ目のフィルタAが適用された後のデータに、2つ目のフィルタBが適用されます。

定義済みのフィルタを作成し、ビューに追加する手順は以上。これで不要な自分自身のデータを除外し、必要なデータのみを収集できます。やったね!

詳しいドキュメントは、アナリティクスのヘルプにも掲載されています。わからないことがあれば、ここからも探してみてください。

頭痛専門の整体院?姫路の頭痛スペシャリストに効果を聞いてみた

いつもお世話になっております。

COVID-19、もとい、コロナウイルスの蔓延する今、在宅勤務をする方も増えましたね。私はコロナウイルス関係なく在宅勤務です。いつも坐骨神経痛と肩こり、頭痛と格闘しています。もう嫌になっちゃいます。

実は最近、頭痛専門の整体院が増えているのをご存知ですか?なんでも最近は「頭痛セラピー協会」なんていうのもあったりします。それだけ頭痛に悩まされる人が多いということなんでしょう。

そんな訳で今回は、「頭痛専門の整体院とは何ぞや?」「他の整体院との違いは?」「そもそも頭痛とは?」といった疑問に答えるべく、兵庫県姫路市で頭痛を専門に整体院を運営し、ブログやメルマガ・動画などで情報発信をしている「フィールハート整体院」の鎌田雄大さんにお話を伺ってみました!


フィールハート整体院 鎌田雄大氏

奈良県出身。製造業・食品加工業の工場勤務や販売員などの経験を経て、現在は兵庫県姫路市のフィールハート整体院を運営。ブログやメルマガ、動画などを通し、頭痛に関するお悩みにも答えます。





※本記事はフィールハート整体院様のご協賛にてお送りします

頭痛専門の整体院とは

大川(以下大):今日はありがとうございます。早速なのですが、頭痛専門整体院とは一体どういうものなのでしょうか。

鎌田氏(以下鎌):まずはその名の通り、頭痛に特化しているということです。患者さんには、慢性的な偏頭痛を治したいという方や、病院で処方された薬が効かなかったという方、また現在ほかの整骨院や整体院に通っている方で、頭痛が改善されないという方がいらっしゃいます。

頭痛は肩や首のこりから来ているケースが多く、当院ではそうした問題となっている箇所を重点的に施術しています。基本的には、首の詰まりを解消し、姿勢改善につながる施術。一般的な整体院と異なるのは、患者さんご自身でできるセルフケアの指導や、頭痛になりにくくなるための食事法の指導も行っている点でしょうか。

施術内容は、一度診させて頂いたら大体どこが頭痛の原因になっているかが分かるので、患者さんごとにカスタマイズし、相談しながら決めています。基本的に整骨院や整体院は人的リソースによってまかなわれている分、効率的に運用するため施術が流れ作業になりがちなんです。そのため、特にうちではそうした一般的な整骨院や整体院とは違った治療を求めていらっしゃる方が多いですね。

:素人質問かもしれないのですが、そもそも整骨院と整体院の違いとは何でしょうか。

:それはズバリ、保険がきくかどうかです。

:えっそれだけですか。

:こうした施術所の名称は国によって定められていて、柔道整復師の国家資格を持った人は「接骨院」を名乗っていいとされていますが「整骨院」ではないんです。ただ、行政の判断で「整骨院」と名乗っているところもたくさんあるのが実情ですね。

整骨院は保険がきくので安くなる。そうすると、より多くのお客さんが来ますよね。整骨院が流れ作業になりがちというのは、そういう背景があると考えています。もちろん、患者さんに合わせて治療をしている整骨院・整体院はうち以外にもたくさんありますよ。

ただお客さん目線で考えた場合、とにかく身体の不具合をどうにかしたいと思って訪れるのだから、資格を持っているかどうかなんて正直二の次ですよね。もちろん、来院する前に安心できるかどうかという点も大切ですが、何よりも、症状が改善される整骨院・整体院を選ぶことの方が重要です。

長年の頭痛が整体院で解決

:頭痛を専門にされるにあたり、何かきっかけはあったのでしょうか。

鎌:僕自身、中学の頃からずっと頭痛持ちだったんです。

:中学生の頃から!そんな時から頭痛があったら学校でも辛いですよね。

鎌:はい。その偏頭痛は20代前半までずっと、ほぼ毎日続きました。それである時、母親の知り合いに頭痛に強い整体院の方がいらっしゃると言うのを知って。藁をもすがる思いで来院したら、立ち所にその偏頭痛が改善されたんです。まず、朝起きた時の頭が痛さがない。これはもう青天の霹靂でした。世界が変わりましたね。また頭痛の改善に伴って頭痛薬などの痛み止めを飲む必要がなくなったのも嬉しかったです。

この出来事をきっかけに僕も頭痛を専門の整体師になることを決めました。うちの院で行っている施術も、この時僕を頭痛から開放してくれた整体院の手法に倣っています。

:頭痛と一口に言っても、後頭部全体が痛くなるものや、こめかみが集中的に痛むようなもの、また気圧の変化(低気圧)や花粉などによって出てくるものなどさまざまですが、整体での治療はどんな頭痛にも効くのでしょうか?

:頭痛の原因は、体の状態(歪み)・生活リズム・筋肉のこり・内臓の動き・睡眠時間・食事などさまざまな要素に起因します。ただ基本的な考えとしては、人間の体はほぼ水分だということ。この水分の循環が悪くなると、脳に酸素が行き渡らず、頭痛の原因となることが多いです。そのため、冷えやこり、低気圧のいずれが原因であっても、この循環を良くすることで頭痛が改善されると考えられると思います。

頭痛改善の効果はどれくらいで得られるのか

:長年悩まれていた偏頭痛とのことでしたが、整体院に行くようになって、効果が現れたのはどれくらい経ってからなのでしょうか。

僕の場合は、5回で改善が見られました。ここ最近頭痛が始まったような人であれば2、3回で治ることがほとんどですね。僕みたいに、10〜20年悩んでいる人は大体5〜10回ほどで治ります。そのため、うちの整体院ではまず最初にご来院いただいた時点で目安の期間と料金をお伝えするようにしています。

:整体院というとずっと通わなければいけないイメージがあったのですが、違うんですね。

鎌:そりゃあ、整体院もお客さんに来てほしいですからね(笑)。でもぼくたちの仕事は本来不調を改善することが目的なので、お客さんが来なくなることの方が嬉しいんです。なので、うちでは最近、患者さんの精神面での負担も減らせるようにと「3回で効果が出なかった時の返金制度」も用意しています。

:強気ですね!

整体は効果がない?整体院の選び方

:中には、整体に行く意味がない・効果がないといった意見も聞かれます。整体が効きやすい体質などはあるのでしょうか。

:個人の体質というよりも、整体院との相性を気にした方がいいかもしれません。親しい人といる時の方が気分良くいられるのと同じように、整体師との相性が悪いと精神的にも身体的にもリラックスできません。そうなると、時に施術も上手くいかないことがあります。

極論、施術する人の顔を見て、「この人いいな・ダメだな」というのを決めてしまってもいいと思います。一度嫌だと思うと人って拒否反応が出てしまうものですし、案外直感で整体院を選ぶ人の方が効果は出やすいように感じます。あくまで、僕の個人的な所感ですが(笑)。

頭痛の原因を正しく知って、改善しよう

:最後に、今後の展望を教えてください。

:目標は、頭痛薬を飲む人を1人でも多く減らすこと!僕自信がそうだったように、薬は飲み続けたらお金もかかるし、だんだん効かなくなる。薬を飲み続けることへの不安はあったけど、かと言って寝込むほどの頭痛に毎日耐えられる訳でもなかった。これを改善するには、やはり自分の身体から改善していくしかありません。

そのため当院では、頭痛の前兆として現れる「閃輝暗点(せんきあんてん)」の改善方法や、頭痛改善のお役立ちコンテンツなどを、ブログ動画で配信しています。頭痛の問題を根本から理解し、正しく治してほしいという想いから、その場しのぎのセルフケアだけでなく、知識的なことをメインにお届けしているんです。メルマガには、ブログや動画には出せないようなレアな情報も発信していますので、ぜひお気軽にご登録ください!

フィールハート整体院のホームページはこちらから