江ノ島観光はレンタルサイクルが便利だったー

いつもお世話になっております。

友人と、「朝サーフィンしよう!」ということになり、朝6:00時に江ノ島のスクールを受けに行くことにしました。
しかし都内からではどう頑張っても6:00時には間に合わない…

新宿から片瀬江ノ島

ということで今回は由比ヶ浜で安い宿を取りました。

http://319.jp/b_and_b/yuigahama/

こちらの宿、2人、素泊まりで9千円とそこそこお手軽ですし、駅近。シャワー、トイレ、共に綺麗ですし、チェックインは9時まで受け付けています。
スタッフの方も親切ですし、コロナ禍出なければ1階は居酒屋が夜営業しているという好立地!コンビニも近い!!

そしてこの価格帯のゲストハウスだと大抵タオルも有料貸し出しなのですが、こちらは1枚まで無料でした。ロフトベッドが苦手な方にもおすすめです。

※写真は公式サイトから

 

当初、都内から朝一の波に乗るには始発が間に合わないという理由で由比ヶ浜に宿を宿を取ったはずだったのですが、なんと後から由比ヶ浜から江ノ島駅までは始発が6:00には間に合わないことが判明(!!)

アホですか、と。

自分の思い至らなさを恥じつつタクシーアプリなどを探してみても、やはり早朝は予約を受け付けておりません。念の為当日の朝も探してみたのですが、やはりこの時間のこの場所でのタクシーは見つかりませんでした。

仕方がないので稲村ヶ崎まで歩いて(30分)、そこから始発で江ノ島まで向かおうと4:50に宿を後にしたのですが、

稲村ヶ崎〜江ノ島始発
この始発

 

コンビニで軽い朝食を調達した際、レンタルサイクルが私たちの目に止まる。

この手があったか。

早速チラシに記載のHELLO CYCLINGアプリをダウンロードし、登録。友人が先に登録し、私が招待コードを受け取る。これで30分無料乗車コードが利用できます。Win-winですね。短時間の利用料金は、15分70円です。12時間などの長時間は1,000円!あちこちまわりたい時には便利。

アプリのダウンロードはこちら

 

 

気が向いたら招待コード、お使いください。→ INFFQJgQuELN

しかもラッキーなことに、ちょうど2台停車していた自転車がフル充電でした。これで坂道の多い江ノ島への道も楽々です!

行きしなは朝日が登るのを拝めたり、由比ヶ浜や七里ヶ浜の美しい波を望みながら爽やかな朝の潮風に吹かれるなど、電車やタクシーを利用したのとはまた違った趣を楽しめました。というか最高でした。

朝日
友人が髪をかきあげていますね。かきあげ系ですね。

夏場出なければ日中も使いたいです。電動アシスト、初めて使いましたけどすごいですね!感動しちゃいました。個人的にはいつも乗ってるクロスバイクの方が乗りやすいけどね(そりゃそーだ)

返却場所は地図から簡単に探せます。

マップの希望場所をつつくと(つつくと?)この場所は空き何台だよ〜と言ってくれます。

返却場所に返したらアプリでちょちょいと操作して、終了。

レンタルサイクル置き場
お疲れ様でした〜

あまりに良かったので都内のレンタルサイクルもたまには利用してみようかな、という気になりました。まあ自分の自転車あるからいらないか。

という訳で今日ちょっと感動したレンタルサイクルの情報シェアでした。

江ノ島で本当に行きたいおすすめスポット

いつもお世話になっております。

私の地元は神奈川。大学も湘南台まで通っていたこともあり、江ノ島へは時々遊びに行っていました。しかし灯台下暗しと言いますか、いつでも行けると思っているとなかなか有名どころのお店には行かないものでして。今回ソロサーフィン合宿をしてみて初めて江ノ島観光とやらをしてみました。

ガイドブックなんかを見て色々行ってみると、やっぱりいいな!と思った場所もあれば、うん…?と思ったところも結構ありました。

そこで今回は俺的江ノ島(駅周辺)観光スポットを独断と偏見でご紹介します。行って後悔はさせないぜ!

俺的江ノ島観光スポット

まず、江ノ島といってもエリアは大きく4つに分けられます。

  1. 小田急線片瀬江ノ島駅を降りて右側、江ノ島本島の西側の片瀬西浜ビーチエリア
  2. 橋を渡った江ノ島本島
  3. 江ノ電江ノ島駅を降りて左側、江の島本島に向かう川沿い
  4. 鎌倉市と隣接している腰越海岸エリア

それぞれに良いところがあるのですが、土日混雑するのは主に上の1〜3のエリアですね。みんなが観光している場所や、賑やかな雰囲気が好きな方は1、2を中心に周るのが良いです。逆に、ちょっと穴場を巡りたい!という方は3のエリアを攻めてみると、道中も比較的落ち着いてますし、穴場〜な店も見つけやすいです。

江ノ島本島の西側の片瀬西浜ビーチエリアでおすすめのスポット

このエリアは正直私がおすすめするべくもなく、ガイドブックに素敵なおすすめがたくさん載っています。このエリアを攻めるなら…

新江ノ島水族館

https://youtu.be/scJPy4Tji-U

クラゲの展示室で寝泊まりができるなど、面白い企画をよく考えておられる新江ノ島水族館。略してえのすい。新とついているだけあって、2003年に江の島水族館が閉館されてから、2004年に新しく生まれ変わりました…って書いていて10年近く前なのだなと気づき今戦慄しています。もう生まれ変わりました!とかようよう言えませんね。

休日は家族連れも多く、賑やかな雰囲気が楽しめます。ちょっと早めの時間帯に行って、2時間くらい見て回ったらランチして、海岸を散歩なんかしちゃったりして、夕方には江ノ島本島で夕焼けを…みたいなコースがよろしいのではないでしょうか。

コロナ禍により入場は完全予約制になっているようですので、訪れる際は事前に新江ノ島水族館公式サイトをチェックしておきましょう。

https://www.enosui.com/

  • 入場料:大人2,500円
  • 開館:9:00〜17:00 (最終入場16:00)
    ※開館時間は時期により異なります。詳しくは公式サイトをチェック!
  • アクセス:片瀬江ノ島駅から徒歩3分

 

サーフィン

江ノ島
お店からの景色

江ノ島に来るなら一度はやってみましょうぞ!江ノ島近辺をプラついていると、サーフショップは至る所にあります。基本的にどのお店にお願いしても皆さん優しく教えてくれますが、私がご贔屓にさせていただいているのはSTAY SEAサーフィンスクール。プロサーファーの綿貫直也さんが2019年から運営されているサーフィンスクールで、ビーチも目の前!アクセスが良いのが特徴です。

ショップの下にはカフェも併設されていたりと、サーフィン後の一杯やご飯も楽しめる充実ぶり。

スクールは1回6,600円から。3回券は16,500円、5回券は26,400円と、チケットを買うとお得に利用できます。回数券は友人と分けてもOKなので、この内何回かを誰かとシェアするのも良いですね!

詳しい料金表はこちら

4月くらいからはもう、ウェットスーツを着れば思っていたより全然寒くなくサーフィンを楽しめます。朝からサーフィンを楽しんで、江ノ島で食べるご飯は格別ですよ!

江ノ島小屋

漁師汁定食

朝強い人にはぜひとも行っていただきたいのがこちら。江ノ島小屋です。江ノ島近辺ではモーニングのあるお店が少ないのですが、ここは朝8:00から営業しています。シーズンには1時間もの待ち時間になることも…!

正直私は行列に並ぶのがあまり得意ではないのですが、ここの朝食は並ぶ価値のあるお店だとはっきり言えます。絶対食べて欲しいのは漁師汁定食。「魚を骨ごと煮込んだ濃厚スープ」ってもうその言葉だけでご飯3杯いけるんちゃいますの…?

朝食メニュー
金目鯛の煮汁卵かけご飯も捨てがたい…

朝ごはん以外のメニューでは、魚のたたきを味噌で味付けしたなめろうに秘伝のゴマたれをかけた「名物まかない丼」が有名です。くう〜説明だけでよだれ出てくるわい!

 

江ノ島本島エリアのおすすめスポット

江ノ島本島にも、カフェやごはん屋さんなどがたくさんあります。有名なのはやはり「とびっちょ」というお店ですが、正直この辺りのお店はどこも美味しいですし、大体しらす出してますし…という感じで、プラプラ周りながら良さげなお店に飛び込むのがいいんじゃないかなあと個人的には思います。

江ノ島神社

江ノ島神社

江ノ島駅から海岸沿いに長い橋を渡ると正面に見えてくるのが江ノ島神社。江ノ島神社に行くまでにも江ノ島アイランドスパや各種売店などが並んでおり、休日は多くの人で賑わいます。

階段を上がり道なりに進むと、各所には定食屋さんやカフェもちらほら…。トイレも随所にあるので、長い散歩にも困りません。

ランナーなら、朝ランニングしながら江ノ島本島を観光するのも一興。起伏があってなかなか厳しいコースですが、色々なところを一気に見て周りながら気になったところをチェックしておき、後からゆっくり観光すると時間の短縮にもなります。私の旅行は基本このスタイルです。

数年前には江ノ島アイランドスパにも訪れましたが、夏場はプールも楽しめてカップルにはなかなか良い施設でしたよ。ワンデイスパ(プール+温泉)で料金3,000円なのも良心的!

江ノ島アイランドスパ
出典:江ノ島アイランドスパ

日曜日は子どもNGなので、大人だけでゆっくりしたい…!という方にもおすすめです。

江の島本島に向かう川沿いのおすすめスポット

江ノ電の江ノ島駅改札を出て左手、江ノ島本島までの川沿いにも、江ノ島ならではのお店がいくつかあります。私のおすすめはこの2つ。

L&LハワイアンBBQ

ハワイアンBBQ
出典:Googleマップ

ハワイ発のL&LハワイアンBBQ。いわゆる「ハワイアンBBQ」を出すお店で、リーズナブルにお肉とご飯をいただけます。海に入った後や潮風に当たった後のハワイアンBBQの美味しいこと美味しいこと…。

晴れていたらテイクアウトして海辺で食べるのも最高です。

お店にはWi-Fi、電源も完備されているため、ちょっとした作業を行いたい時にも便利ですよ。

DIEGO BY THE RIVER

ハンバーガー
出典:公式サイト

店名にもある通り、川沿いに位置するのがこのDIEGO BY THE RIVER。シグネチャーはなんといってもこのぷっくりとしてプリティーな見た目のアボカドチーズバーガーです。

ここ江ノ島にはハンバーガーを出しているお店がすこぶる多く、至る所で様々なハンバーガーを食べられるのですが、私はこの店のハンバーガー推しです。ぷっくりしたバンズとジューシーなパティ、食べ応えのあるピクルスはDIEGO BY THE RIVERならでは!

テラス席

晴れた日にはテラス席での食事も楽しめます。

鎌倉市と隣接している腰越海岸エリアのおすすめスポット

私がどこよりもおすすめしたい江ノ島のスポットはこちら、腰越海岸エリアです。どういうわけか人が他のエリアよりも少なく、穴場スポット。少し歩けば珊瑚礁など、有名なお店も近くにあります。そんな腰越エリアの中でも特におすすめしたいのが、以下の2つです。

腰越漁協直営店

腰越漁業直営店

腰越漁港で、朝獲れた魚をフライにして販売しているお店です。ふわふわのアジフライから、脂のったサバフライ、サバコロッケ…メニューや価格はその日の入荷によって異なりますが、朝どれのスーパーフレッシュな魚の美味しさたるや!

一番人気はアジだそうですが、私が訪れた際にはサバのみだったため、サバのフライとサバコロッケをオーダー。

サバフライ
うまくて目ん玉飛び出そう

揚げ物だけなのでご飯、飲み物(ビール)は持ち込みできます。しっかり持ち込みましょう。笑

営業時間は13時〜17時と限られているため、訪れる際は時間に余裕を持って行ってください!

 

HOME taco bar

タコス

アメリカ人の友達を連れて行ったら、「日本で食べたタコスの中で一番だ!」と言わせしめたのがこの店、 HOME taco bar。サンフランシスコで出会った3人が始めたお店で、アメリカン〜なタコスが食べられます。

タコスならメキシカンじゃないのかよ!というお声もありましょうが、お味はどちらかというとTEXMEX寄りなのではないかなと個人的には思います。そのせいか、お店にはアメリカン〜な方も多いようでした。皆さん故郷の味が恋しいんですね。

私のおすすめはここのチミチャンガ!

チミチャンガ

チミチャンガとは、豆やライス、肉、サワークリームなどを入れたブリトーに追いカロリーを揚げて、ソースをぶっかけたもの。写真ではタルタルっぽいですが、本番はもっと液体なソースがビシャっとかかっています。ちなみにこのチミチャンガ、日本で食べられるところは本当にレアです。私もまさか湘南で食べられるとは思いませんでした。嬉しい〜美味しい〜

おわりに

すみません、なんかおすすめスポット紹介しようと思ったんですけど、本当に厳選したら紹介できるところは案外少なかったです。江ノ島まで来てしまったら正直どこに行っても楽しめると思うのですが、敢えて私が友達を連れて行くならここだな〜というおすすめスポットをご紹介しました。

小さなお子様連れやカップル、あるいは車で行くのであればまた異なったチョイスがありますよね。遊びに行くのは下調べも含めて楽しいものですので、ぜひ色々調べてみて、素敵な休日を過ごしてください。

 

江ノ島で作業できるおすすめのお店7選

GWに1人サーフィン合宿を実行し、1週間江ノ島に籠っていました。そう。セルフ自主隔離。午前はサーフィンして、午後はリモートで仕事をしていたわけですが、ずっとステイ先で仕事をするのも飽きるものです。

というわけで、江ノ島駅近辺で作業するのに素敵なお店をまとめてみました。 お仕事で使う方はVPN使ったり自分のWi-fi使った方が良いかと思いますが、念のためWi-Fiが使えるかや電源の有無なども記載しています。

書いている内容は独断と偏見によるものですので、ご覧くださる方は過度な期待や落胆をせぬよう。
また営業時間はコロナ禍により異なる場合があります。訪れる際は事前に公式サイトやお店にお問い合わせください。

そして当然ですが、お店が混み合っている際にまで何時間も居座るのはマナー違反です。お店にも、他のお客さんにも悪いので避けましょう。

江ノ島で作業できるおすすめのお店7選

今回ご紹介するお店はGooleマップのリストにもまとめています。ご査収ください。

DIEGO BY THE RIVER(ディエゴバイザリバー)

片瀬江ノ島駅から徒歩5分。江ノ島方向の橋を渡って川沿いにあるおしゃれなお店がこのDIEGO BY THE RIVER(ディエゴバイザリバー)です。お店のドアを開けるとまず目に飛び込んでくるのが、ずらりと並んだショーウィンドウのクッキー!!夢のような光景です。

クッキー
全部欲しい

上から下まで買い占めたい気持ちをグッと抑えて2階の飲食スペースに上がります。

クッキーに心を奪われたファーストインプレッションでしたが、ここDIEGO BY THE RIVERのシグネチャーは何といってもハンバーガー!ぷっくりしたプリチーなバンズに、肉厚のパティ、そしてトップには可愛らしく、ミニトマトとピクルスがぶっ刺さってます。

ハンバーガー
出典:DIEGO BY THE RIVER

私はブリトーをいただきました(バーガーは以前食べたような気がしたので笑)。ブリトーの中は野菜たっぷりでとってもヘルシー。アメリカのブリトーとは大違いだ(主にカロリー的な意味で)。

ブリトー
ヘルシー!!

テラス席もあるので、晴れた日にはゆったり江ノ島方面へと流れる境川を眺めながらリラックスするのも良いですね。

テラス席

作業の利便性といった点を言及すると、窓際の4人席にも電源はありますが、北側のカウンター席にも電源があるのが嬉しいところ。ただし土日や祝日のランチやディナーの時間帯には混むので、長い時間作業するには不向きかもしれません。

 

  • Wi-Fi ★★★
  • 電源 ⭐︎★★(一部の席であり)
  • 営業時間
    平日:ランチ11:00~15:00 ディナー:17:00~21:30(L.O)
    土日祝日 ランチ10:00~15:00 ディナー 17:00~21:30(L.O)
  • 定休日:火曜日(祝祭日、イベントの場合は翌日)月に一度火曜、水曜連休
  • 住所:〒251-0035 神奈川県藤沢市片瀬海岸1-13-8
  • 電話番号:0466-63-7711
  • 公式サイト
  • Instagram

 

L&LハワイアンBBQ 江ノ島店

片瀬江ノ島駅から端を渡ったすばな通りにあるのが、L&LハワイアンBBQ。最初にここを見つけたときは「日本にもあるの!?」と発狂しました。アメリカにはハワイのみならず、カリフォルニアにも何店舗か出典しているお店です。いわゆる「ハワイアンBBQ」を出すお店で、リーズナブルにお肉とご飯をいただけます。

ハワイアンBBQ
出典:Googleマップ

ところでいわゆるハワイアンBBQって何じゃい!という話なのですが、私のイメージでは甘じょっぱい系のタレに漬け込まれた照り焼きビーフや骨つきリブ、マカロニサラダ on ライス…というのがハワイアンBBQですね。

公式サイトによれば、このスタイルは「プレートランチ」と呼ばれるそうで。かつてプランテーション時代に各国の労働者たちがおかずを持ち寄って交換したことから始まった…と言われているそうです。

プレートランチの起源
出典:L&Lハワイアンダイニングカフェ

この日は2軒目だったのでもうようよう肉は…ということでガーリックシュリンプをいただきました。見よこのガーリック!!酔っ払った時に食べるガーリックシュリンプの美味しいことよ…。オイルを千切りレタスとライスに絡めて食べるこの背徳感もたまりません。

ガーリックシュリンプ
もちろんビールと一緒に。

このようなお店にしては意外なのですが、こちらではWi-Fi、電源も完備されています。お店も広々しているので、空いている時ならば作業もかなりしやすいような気がしますね。

  • Wi-Fi ★★★
  • 電源 ★★★
  • 営業時間
    7:00~21:00(L.O20:00)
    ※7:00~11:00はモーニングメニューのみ(平日)
  • 定休日:なし
  • 住所:〒251-0035 神奈川県藤沢市片瀬海岸1-13-18 ライオンズマンション片瀬江ノ島 1F
  • 電話番号:0466-47-8787
  • 公式サイト
  • Instagram

 

麹町珈琲 江ノ島店

片瀬江ノ島駅を出て右手に向かい、5分ほど歩いた建物の2階にあるのが麹町珈琲です。こちらはここ江ノ島のカフェには珍しく朝8時からオープンしており、11時まではモーニングメニューもあるのが嬉しいところ。メニューをざっと見たところ、スフレパンケーキが売りのお店のようです。

View this post on Instagram

A post shared by えみ (@matsuemi0730)

おおーおしゃれだな、と思いつつメニューのラミネート感に違和感を覚え調べてみたら、どうやらこの麹町珈琲はセブン&アイホールディングスが運営しているようです。うん、安定感すごい。朝メニューが充実しているところや絶妙な値段設定など、しっかりマーケティングされている感じがします。まんまと企業の思う壺ですわ!

この日はサーフィン後だったため、時はすでにランチタイム。この日は「平飼い卵とローストビーフのサラダ〜バゲットつき」というおしゃクソランチを注文しました。

サラダ
意識たか〜い!

壁際の席には電源があるし、お店は広々しているので黙々と作業していてもあまり気兼ねがありません。この日は仕事だったため自分のWi-Fiを使っていたのですが、近くのお客さんが店員さんにWi-Fiパスワードを聞いていたので多分Wi-Fiあります(すみません不確定で)。

何より海沿いというのがいいですね!気持ちいいです。海見えないけど。

  • Wi-Fi ⭐︎⭐︎★
  • 電源 ⭐︎★★(一部の席であり)
  • 営業時間 8:00~20:00(L.O 19:30)
  • 定休日:なし
  • 住所:〒251-0035 神奈川県藤沢市片瀬海岸2-18-17 ENOTOKI 2階
  • 電話番号:0466-24-7100
  • 公式サイト

GARB  江ノ島(ガーブエノシマ)

国道134号沿線。先ほどご紹介した麹町珈琲よりも駅側、Egg’s Things の隣の、THE BEACH HOUSE2・3階と屋上に鎮座しているのはレストラン GARBです。

レストランガーブ
出典:食べログ

くつろぎ感のあるテーブルと風の吹き抜ける心地よいテラス、ピザ釜を目の前にしたカウンターなどは、これぞまさに湘南!という感じ。お店では広いスペースを生かしてウェディングパーティも受け付けているようです。キッズルームもあるため子連れの方にも嬉しいお店ですね。

 

  • Wi-Fi ⭐︎★★★
  • 電源 ⭐︎⭐︎⭐︎
  • 営業時間
    平日:11:30~14:30(L.O.) 15:30、17:00~20:00(L.O.) 21:00
    土日祝日:ランチ11:30~17:00、カフェ11:30〜20:00(L.O.)ディナー17:00~20:00(L.O.) 21:00(close)
    日曜営業
    定休日:不定休
  • 住所:〒251-0035 神奈川県藤沢市片瀬海岸2-17-23 THE BEACH HOUSE 2・3F 屋上
  • 電話番号:0466-22-3355
  • 公式サイト
  • Facebook

 

番外編 〜行ってないけど調べてみたお店

せっかく江ノ島に来ているならわざわざチェーン店行かんでも…派なので今回は訪れていませんが、江ノ島駅周辺にはチェーン店でWifiがあるお店もいくつかあります。

1年前(2020年6月あたり)までは江ノ島水族館前にスタバもあったんですけど、今回久しぶりに訪れたらものの見事に潰れていましたね…平日のお客さん少なかったんでしょうか。というわけでその他のお店もご紹介します。

McDonald’s(マクドナルド)

ハイ安定のマック。

駅からは徒歩15分ほどと少し距離がありますが、こちらは店内も広々していて24時間営業(コロナ禍では違うかな?)。Wi-Fiもあります。海で遊んだ後のハンバーガーって美味しいですよね。何より安定感あるし、フレンチフライ美味しいし。

バイクかっこいいですね〜

View this post on Instagram

A post shared by Hide Endo (@666chop)

他のサイトを拝見する限り、電源はなさそうです。ちょっとした作業に。

 

  • Wi-Fi ★★★
  • 電源 ⭐︎⭐︎⭐︎
  • 営業時間:24時間営業
    定休日:なし
  • 住所:〒251-0037 神奈川県藤沢市鵠沼海岸1−11
  • 電話番号:0466-34-9010
  • 公式サイト
  • Instagram

 

モスカフェ 江ノ島店

こちらも安定!モスカフェです。朝マックも美味しいけど、朝モスも結構好きなんですよね。朝のバランスプレートとか、ファストフードっぽくなくて健康にいいことした気分になります。気休め〜!

こちらは朝7:00からオープンしているのもポイント。テラス席もあり、マックよりくつろげるのも良いですね。

店内
出典:食べログ

 

  • Wi-Fi ★★★
  • 電源 ⭐︎⭐︎★(カウンター席のみ)
  • 営業時間:7:00〜24:00
    定休日:なし
  • 住所:〒251-0037 神奈川県藤沢市鵠沼海岸1-6-18
  • 電話番号:0466-33-8533
  • 公式サイト

Tully’s Coffee (タリーズコーヒー)

こちらは片瀬江ノ島駅というより江ノ電の方の江ノ島駅に近いカフェですが、歩いて1分という極近にタリーズがあります。Wi-Fiもあるし、席数も見たところ多いですし、作業をするには言うことなしですね。

タリーズ店内
出典:食べログ

2回席からは窓から見える景色も良さげです。

出入り口では大きなくまが出迎えてくれます。かわいい。

タリーズクマ
出典:Google マップ
  • Wi-Fi ★★★
  • 電源 ⭐︎⭐︎⭐︎
  • 営業時間:24時間営業
    定休日:なし
  • 住所:〒251-0037 神奈川県藤沢市鵠沼海岸1−11
  • 電話番号:0466-34-9010
  • 公式サイト

 

【おすすめ】日本中期滞在の私が狭いシェアハウス暮らしで買ってよかったもの

どうも、いつもお世話になっております。

いきなりですが、今日は日本に半年〜1年、中期滞在する方向けに、私が買って良かったものをご紹介します。

私は今年、COVIDやVISAの関係で、中〜長期的(でも一生じゃない)に日本に住むことを余儀なくされました。
余儀なくされた…とは言え、せっかく日本にいるなら日本生活を楽しみたい。
いずれは海外に出てしまうとは言え、日本にいる間だって、私の人生に他ならないんだもの。今この瞬間2021年に日本にいる時間を充実したものにしたい…!

と、そんな訳で、兼ねてから暮らしてみたかった浅草に引っ越してみました。1月中旬に引っ越し、今3カ月が経とうとしています。
浅草に引っ越してからの3カ月はと言えば、毎日観光気分。束の間だと思うと外食に使うお金も糸目がつかず、あれよあれよと言う間にぶくぶく太りました。OH YEAH.

引っ越し先は、家具などがついているシェアハウス。

シェアハウスを選んだのは、単純に引っ越し先として手軽だったこと、浅草で友達が欲しかったことなどが理由としてあります。
長く住む訳じゃないなら冷蔵庫や掃除機、洗濯機を買ってもしょうがないですもんね。

なので、これからおすすめする品々はあくまで

  • 家具付き物件
  • シェアハウス

などに住む方向け(もちろんそうじゃなくてもいいだろうけどw)です。

サステナブルというより、今!この瞬間を楽しみためのもの!としてのコスパで購入しておりますので、長く使いたいものを探している方にとっては、この記事は当てにならないかもしれません。(だって、電化製品なんかは電圧も違うしどうせ持っていけないんだもの…売るのも面倒くさい…)

 

日本中期滞在で買って良かったもの 〜家具編〜

ロフトベッド

日本にいる間は、楽しもうとは言ってもそれなりに節約もしたいなと考えていました。(わかっています。人間とは常に矛盾した存在なのです。)そんなわけで格安のシェアハウスを見つけて越したのですが、これがまた…狭い!!

なんと私の部屋、225cm*225cmという極小正方形!

ぬう、これではおちおち筋トレもできまい。そんなこんなで購入したのがこちらのロフトベッド。

スペースを活かすなら、基本は高さの有効活用です。

天井が狭くなると少し狭苦しい印象になるため、好みはあるでしょうが、私はこのベッド、買って本当に良かったと思っています。

COVIDの影響で私も在宅勤務が増えたのですが、1ルームに普通のベッドが鎮座しているとどうしても気軽に寝っ転がれてしまうんですよね。自分をモチベートするためにも、すぐに寝られない環境づくり+スペースの有効活用ができるロフトベッドの購入は正解でした。

ロフトベッドはちょっとな〜という方はこちらもおすすめ。

これ実家で使っていたのですが、こちらはベッドとして使わない時はソファにできるのでスペースの有効活用が図れます。ロフトベッドより安定感もあるので、高所恐怖症の方にもおすすめ!(?)

ちょっといい照明

照明なんてね、どの部屋も勝手についてくるんですよ。別にわざわざ購入する必要なんてない。

でもね、私気づいちゃったんです。

部屋の満足度を手っ取り早く上げるには照明が一番だって。

 

いや本当に帰ってきて照明が白いとやっぱりちょっと味気ないもんですよ。とは言えスタンド式のライトは場所も食う。だったら!ということで、照明をシーリングライトにしてみました。これも大正解。

ロフトベッドから電気を消せるのもいいですし、真ん中どちらかの電球は一個外しておいておくと夜には本を読むのもちょうどいい。ベッド脇のライトいらず。

電球はこちらを買いました。

この電球は4個つきなんですけど、余った1個はIKEAで買ったライトにつけて使っています。仕事中はベッド下も明るくしたいからね!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【LED電球 810lm 電球色 3000K 4球セット】
価格:3000円(税込、送料別) (2021/3/21時点)

楽天で購入

 

 

折りたたみデスク

私みたいな根なし草には折りたたみデスクがお似合いですよってに…

実は近々別の街への引越しへも考えていて(どうせなら他の街にも住んでみたいw)、そうした引越しのことなどを考えると折りたたみデスクはなかなか秀逸ですね。移動が楽ちん!

こちら、カラーも豊富なのでベッドの色と合わせてお部屋のコーディネートができるのも嬉しいポイントです。

 

S字フック(Sカン)

ロフトベッドを買うと、S字フックはめちゃくちゃ重宝します。ドライヤーをひっかけたり、コンセントをひっかけたり、干からびた花を逆さに吊ってドライフラワーにしたり…もう何から何までS字フック。あんまり雑多にかけると見た目がよろしくないですが、あって困るものではないですね。特に狭い部屋では!

S字フックなんて何でもいいんで、近くの100均などで買っていただいても良いかと思いますが、デザインの面で私が気に入ったのはIKEAのやつ。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【IKEA/イケア/通販】 GRUNDTAL S字フック, ステンレススチール/ 5 ピース(a)(20176381)
価格:459円(税込、送料別) (2021/3/21時点)

楽天で購入

 

ただ上記の商品だと、ベッドの太いアームにフィットしない場合もあるため、大きいものを買っておくと失敗がないはずです。

こちらなんか、黒くてデザイン的にもなかなか良いのではないでしょーか!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【CURRO】 アイアン S字フック Lサイズ(5個入り)【メール便発送可】
価格:440円(税込、送料別) (2021/3/21時点)

楽天で購入

 

 

吊り下げ棚(ハンギングラック)

これはお部屋に吊り下げられるちょうど良い場所があれば、の話なのですが、ちょうど板一枚の棚で、高さが有効活用できそうならこちらがおすすめです。

「吊り下げ棚」や「ハンギングラック」など色々な名前で売っているので、探してみてください。これはいくつものラックを吊り下げられるのが良くて購入したのですが、1個だけで良ければseriaなんかにも安くで売っているので探してみてください。

タオルとか入れてます。無駄に縦幅のある本棚で有効活用できます。あとロフトベッドの下の網部分にも頑張れば取付けられます!

すき間収納

部屋が狭いと困りがちなのが、収納ですよね。持ち物に関しては私は割と身軽な方ですが、部屋は収納が皆無なので小さな隙間はとことん利用する所存です。

そこでデザイン・価格共に合格ラインに達したのがこちら

すき間収納で探すとどうしても、安いのは白いプラスチック製だったり、金属丸出し銀色だったりでしっくり来るのがなかったんですけど、これはデザイン的にもなかなかじゃあないですか!?

幅も、ちょうどロフトベッドの宮幅くらいなので、ロフトベッドの宮棚側の下部にこのすき間収納を置いて、その横にデスクを置くと細々としたものが置けて便利です。

日本中期滞在で買って良かったもの 〜番外編〜

まだまだおすすめしたいものがあるような気がしますが、ひとまずこれは買っといてなかなか良かったぞ!と思い出したものをご紹介しておきますね。

 

オシャレさと便利さの中庸を捉えたスリッパはこちらでござい〜

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

お掃除スリッパ 履くだけでお部屋がきれい [キャンセル・変更・返品不可]
価格:1832円(税込、送料無料) (2021/3/21時点)

楽天で購入

 

シェアハウスに住んでるとね、やっぱり床のぺたつきが気になったりするわけですよ。「あれ?トイレとか立ちションしてる人いるんじゃね?」「んでもってそのスリッパで入ったトイレの後にそのスリッパで自分の部屋に入りたくなくて?」といった理由で私は部屋用と共用部用とで別々のスリッパを購入しました。

これならモップ部分は丸洗いもできるし便利!

デザインもモップモップしていない!ちょうどいい!

 

冬は室内でこれ使ってます。可愛いしあったか。コスパも最強では!?

なんか、中期的に日本滞在する人向けというより狭い部屋に住む人向けの記事になってしまいました。今度はちゃんとおすすめのネット回線とかおうちの探し方とか書きますんで…!

 

肉寿司は正義|炙り肉ずしの作り方もといすゝめ

どうも、いつもお世話になっております。

ここ最近すしアカデミーの力を借りてすしばかり作っていたので、調子に乗って和牛の炙りすしも作ってみました。STAY HOMEも悪くないですね。

ではさくっと材料のご紹介

材料(12貫3〜4人分ほど)

食材

  • 和牛
  • ごま(なくても可)
  • わさび(お好みで)

今回は身内の宮崎牛をミヤチクから購入。使用したのは焼きしゃぶセットのお肉です。左上の。

すし飯

  • 米 2合
  • 昆布 2枚
  • 酒 大さじ1
  • 米酢 35ml
  • 砂糖 20g
  • 醤油 塩7g

道具

  • カセットボンベ

こちらは我らが密林にてお取り寄せ。使用したのはこのガスボンベ。

最低注文数が4本だからてっきり4本来ると思ったのに3本入りが4セット来ました。ははは。どんだけ使うんじゃ。

  • バスバーナー

このガスバーナーなんですがね、いいですよ!!

イタリアンでバイトしてた時、クリームブリュレの上をカリッカリにするのにも使ってました。可能性は無限大!火の取り扱いだけ気をつけてください。

作り方

では行ってみましょう。まずはすし飯から。

  1. 米は酒と昆布を1枚入れて硬めに炊きます。
  2. 米が炊き上がる30分前くらいにすし酢を作ります。酢・砂糖・塩を鍋に入れ、砂糖が全て溶けるまで温めてください。煮立たせないでください。砂糖が溶けたら昆布を入れて30分ほど放置します。
  3. 米が炊き上がったら10分以内に酢合わせしましょう。素人はおひつより、ご飯の温度が高く保たれるボウルの方がいいらしいです。(ご飯が冷めるとデンプンが固まり酢が染み込まないため)ボウルにご飯を移し、すし酢を全体にかけます。1分以内で切るように全体を混ぜましょう。
  4. 出来上がったすし飯をすし桶か大皿に移し、扇風機などで冷まします。すしを作るタイミングまでは湿らせたペーパータオルなどをかけて乾燥を防ぎましょう。

いよいよ肉寿司

前回と今回で、ステーキ肉をカットしたり焼肉用の肉をカットしたりしたのですが、結論大きくて薄いしゃぶしゃぶ(焼きしゃぶ)用の肉がいいということがわかりました!なぜって?なんかイイ!ご飯からお肉がはみ出てる方が雰囲気が豪華じゃないですか。

というわけでこちら

はいドーン!!(エガちゃん)

イイ感じにサシが入ってますね!これを適当な大きさにカットして

握ります!!

実家の台所です。

ぎゅーって握っているように見えるのですが、力は入れていません。最初に空気穴を作ることで多少ぎゅっと握っても崩れず、かつ口の中できちんとホロっとなるすしが出来上がります。

ぷろのすしの握り方はぜひすしアカデミーの動画をご参照ください。

私はこの動画100回くらい見て100貫くらい握りました。かんぱちを。(高知支援のためにまるまる1匹買ったのです)

炙るのはフライパンの上

これを先ほど紹介したバーナーで炙ります。怖いのでフライパンの上。お皿の上でやるとお皿が茶色くなるのでお気をつけてください。好みの炙り加減でよろしくどうぞ。

tada-!

最後にゴマを振って出来上がりです。こういうのは皿に並べた時より、最初に台所でつまんだ1貫が美味しいよね。

かしこ

桜木町駅周辺のおすすめスポット9選

デートスポットとしても名高い桜木町駅。私は横浜に住んでもう20数年以上と年季が入っておりますが、11月にアメリカ人の彼が日本に遊びに来るので、ふと「桜木町って何があったかな?」と思い改めて検索してみました。

すると思った以上にクソあまり参考にならない記事ばかりで、「えーこんなとこ行ったらデートの子たち、次の行き先迷っちゃうよ」「こんなとこ行って楽しめるかよwww」なチョイスばっかりだったので、ここはいっぱつ地元民として、桜木町について書かねばイカンなと思ったわけです。

という訳でこの記事では大人向け桜木町のお出かけスポットをご紹介します。

横浜美術館

出典: みなとみらいエリアマネジメント

厳密に言えば「みなとみらい駅」が最寄りの横浜美術館。この美術館は近・現代美術をメインに展開しており、過去には横山大観や印象派の特集など、非常に見所のある展示も組まれていました。

美術館周りもショッピングモールや公園が整備されており、美術館に行った後も行くところに困らないのが良い点。目の前にある「MARK ISみなとみらい」はどちらかというとファミリー向けのショッピングモールなので、

〜20代前半の方

美術館を背に右手へ直進。

  • ランドマークタワー→コレットマーレでショッピング・お食事
  • 横浜コスモワールド、赤レンガ方面へ

20代後半〜の方

美術館を背に右手へ直進。

  • ランドマークタワー、クイーンズスクエアでショッピング、お食事
  • 馬車道や山下公園あたりを散歩

などが良いのではないでしょうか。

あるいは、桜木町方面から来たのなら下記に記しましたベイクオーターに向かうのがおすすめです。おしゃれなお店が揃ってます。

基本情報
横浜美術館
〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい3-4-1
公式サイト:https://yokohama.art.museum/index.html

横浜ベイクオーター

参照元:potaru

これ桜木町なんですか?って声が飛びそうだなとは重々承知しているんですが、はい、そうですね、こちら横浜です。横浜なんですけど、実は横浜から桜木町って散歩するのに非常に良い道が整備されていて、桜木町からこのベイクオーターを目標に歩いていく、あるいは、このベイクオーターから桜木町方面を目指すと、天気の良い日は気持ちいいです。グランモール公園を通るイメージです。

桜木町周辺はB級系きたなシュランが多めなので、おしゃれに済ませたい方は桜木町駅から攻めて横浜美術館→ベイクオーターでいかがでしょうか。夏はビアガーデンなんかもやってたりしますので、詳しくは公式サイトをチェック!

基本情報
横浜ベイクォーター
〒221-0056 神奈川県横浜市神奈川区金港町1-10
公式サイト:https://www.yokohama-bayquarter.com

黄金町

出典: 黄金町エリアマネジメントセンター

美術館に続きまして、ちょっとカルチャー系が好きなあなたにご紹介したいのがこの黄金町。京急線の普通電車のみが止まる駅ですが、桜木町からも十分歩いて行けます。

実は桜木町から大岡川沿いは、外国人の不法滞在者も多いことで有名な、ちょっとディープな街でした。俗に「青線地帯」とも呼ばれたこのエリアは、横浜市の町おこしの一環としてアートの街に変えられつつあります。以前のような無法地帯といった感じはなくなりましたが、今も「元飲食店」が醸し出す独特な雰囲気はそこかしこで感じられます。

今では黄金町エリアマネジメントセンターというNPO法人が主体となって、川あるきやガイドツアー、陶芸教室などが受けられますので、一歩踏み込んだ桜木町を楽しみたい方はこちらもいかがでしょうか。

基本情報
黄金町エリアマネジメントセンター
〒231-0054 神奈川県横浜市中区黄金町1丁目4
045-261-5467
公式サイト:http://www.koganecho.net/

横浜コスモワールド

観覧車
出典: よこはまコスモワールド

桜木町のランドマークの1つである大観覧車を備える横浜コスモワールド。桜木町へのお出かけでここを目的地とするのはナンセンスですが、赤レンガ倉庫やクイーンズスクエア、ランドマークタワーなどに行く途中にここを歩いて行くのはあり寄りのありです。

ここは1日遊び放題!なパスが売られていないため、買い物のついでなんかに立ち寄った人が気軽に入れる遊園地として親しまれています。子連れも来やすい。もちろんあの観覧車(コスモクロック21と言うらしい)や、すぐ横にあるジェットコースターも、乗り場の途中にある回数券を購入して乗れるので、人生で1度くらいは行ってもいいと思います。乗り物にもよりますが、観覧車は3歳以上で1人800円。約15分、大迫力(?)のパノラマをお楽しみいただけます。

ちなみに夜行くと前後のカップルがチューしてるのがよく見えます。雰囲気に背中を押してもらいたいあなたはぜひ!パートナーが変わるたびに行ったのが今となっては良い思い出です。

基本情報
よこはまコスモワールド
〒231-0001 神奈川県横浜市中区新港2丁目8−1
公式サイト:http://cosmoworld.jp/

横浜赤レンガ倉庫

出典: 横浜赤レンガ倉庫

春と秋にはビアフェスタでビールファイトが行われるこの赤レンガ倉庫。老いも若きも楽しめるのでここは是非ともイベント時に来て欲しい場所の1つです。目玉はやはりオクトーバーフェストですが(秋口に来ると海風も当たって最高に気持ちいい)、冬にはクリスマスマーケットやアートスケートリンクの設置、夏にはグランモール公園と共にピカチュウが大量発生したりするので年中楽しめます。

この赤レンガ倉庫を一通り楽しんだ後、馬車道や関内、後にご紹介する野毛にしけこむのがおすすめルートです。(大人向け)

基本情報
横浜赤レンガ倉庫
〒231-0001 神奈川県横浜市中区新港1丁目1
045-227-2002
公式サイト:横浜赤レンガ倉庫

野毛山動物園

出典: 野毛山動物園

子ども連れにもおすすめですが、大人だけでも案外楽しめるのがこの野毛山動物園。今はどうか知らないですが、毛皮のところどころハゲたアライグマや「これ放し飼い!?」と見まごうほどの距離を悠々自適に歩いている孔雀などがいてなかなかシブいです。あまりメジャーでないので混んでないのも良いです。

動物を見に行くというよりは、散歩したりゆっくりしに行くところ、と考えていた方がいいかと思います。もちろん、動物もいるのですが、野毛山動物園のシブさはそこじゃない(?)。

桜木町駅から徒歩15分くらいで行けますが、市営バスも出ています。89系統の「一本松小学校」行き「野毛山動物園前」下車です。入園料は無料ですが、大人なみなさんはぜひとも募金をお願いいたします。

基本情報
野毛山動物園
〒220-0032 神奈川県横浜市西区老松町63−10
045-231-1307
公式サイト:野毛山動物園

山下公園

出典: 横浜観光情報

こちらもたびたびイベントが開かれている山下公園。元町・中華街駅から行くとほど近いです。公園内のバラ園は綺麗に手入れされており、シーズン時に行くと心が洗われます。たまにコスプレイヤーさんたちが撮影などもしており、どちらも見ていて飽きません。

園内には「日本郵船氷川丸」という大きな船もあり、空も広いため、天気の良い日は芝生に寝転びながらぼーっとするのもなかなか最高です。この感じは代々木公園にはない賜物でしょう。

実は山下公園からほど近くにある横浜マリンタワーは恋人の聖地にも認定(誰に?)されているのですが、私はまだ一度たりとも行ったことがございません。どうですか、話のタネに。横浜港大さん橋も徒歩圏内ですが、行って返ってくるというだけの場所なので個人的にあれは遠くから眺めるもんだと思ってます。

基本情報
〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町279
045-671-3648

横浜中華街

出典: Holiday

横浜といえばこの場所、横浜中華街。泰葉が脳内で自動再生されます。若い人には通じませんね、すみません。横浜中華街は案外桜木町からも歩いて行ける場所なので、候補の1つに入れておきたいところ。

海外の中華街と比べるとこじんまりとした印象の横浜中華街ですが、たまに来ると楽しいものです。久しぶりに行ったらタピオカブームにがっつり乗っちゃってどこもかしこもタピオカだらけでした。

大人デートなら聘珍樓 横濱本店、気軽なランチなら謝甜記(並ぶかも)がハズレなしです。コーヒーならベトナム喫茶 CAFE GIANGでエッグコーヒーを楽しむのもなかなか。あるいは、食べ歩きしーの、中華街の母なる人に手相見てもらいーの、お土産探しーの…としてるだけでも楽しいです。春節の時期に行ってもいいですね。道端でもらえる焼き栗は一度もらったら最後です。罠にはかからぬよう…

チャイナドレスレンタルなんてのもありました。

基本情報
横浜中華街
〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町
公式サイト:横浜中華街

野毛町

出典: 住友不動産のマンション

桜木町の〆はここ以外考えられません。通称「野毛」と呼ばれる野毛町。ここはお酒好き、ホルモン好き、きたなシュラン好きには是非ともおすすめしたいエリアです。朝6時まで営業している蕎麦屋や24時間営業しているタイ料理、珍獣屋など、個性が強すぎてちょっと胃がもたれそうです。

おすすめのお店ももちろんあるのですが、正直地元民の私でも行けてないお店がたくさんあります。多分コンプは無理。野毛はとりあえず行ってみて、気になったお店に入ってみてください。

川を渡って伊勢佐木町の方に行ってみてもかなりシブいお店がたくさんあります。最近は野毛は綺麗になってきてしまったので、もうちょいディープなところを攻めたいならむしろこの伊勢佐木町エリアの方がいいかもしれないです。韓国家庭料理系も結構ハズレ無しでうまいです。新大久保顔負け。

基本情報
野毛町
231-0064 神奈川県横浜市中区

 

まとめ

お疲れ様です。勢いで紹介しました。桜木町のおすすめお出かけスポット。手軽に回るなら「ヨコハマ・みなとみらいパス」もおすすめです。桜木町・みなとみらいエリアのJR根岸線とみなとみらい線が乗り降り自由なので、横浜が地元でない人なら移動しやすいと思います。

ただ、上記ご紹介したように桜木町は電車で回るというよりも歩いて回る方が楽しいです。是非歩きやすい靴で、食っては歩き、食っては歩きした方がいろいろ回れると思います。1日で回れるのはせいぜい2〜3エリアですね。疲れちゃうので。

今回ご紹介したのは2019年9月時点、しかも個人による情報ですので、最新の情報などなどはぜひ公式サイトなどでご確認ください。

enjoy!!