長距離フライトや海への旅行に。海外旅行に持っていきたい私のおすすめグッズ

前置きぶっ飛ばして紹介します(やっつけ)。

寒いところは苦手なので、基本的に南国への旅で持っていきたいものたちです。

ホットアイマスク

最近のヒットはこれ。目の疲れに良い〜。USBなので、飛行機の座席でも使えます。ただ、ガチ寝の時はおすすめしません。体温上がると眠り浅くなるので。

ネックピロー

私のおすすめはこちらです。口からの息で膨らませるのがどうしても汚く感じちゃって無理で、ボタンでボタンで膨らませられるものを購入しました。値段もお手頃。作りも結構しっかりしています。カバーが洗えるのも個人的に高評価!

 

ジュエリーポーチ

旅行時のジュエリー持ち運びにおすすめ。小さくて、お値段もお手頃。

ストラップレスブラ

これは結構ズレてこないし、シンプル良かったです。

背中空きなら、こっちもおすすめ!可愛いし楽だしめちゃ良かった。南国行くとき重宝する。

 

チョコラBB

ビタミン不足に。機内食、よくないことも結構ありますからね。私は口内炎予防に飲んでます。

最強の日焼け止め

めちゃくちゃ焼けることがあらかじめわかっているならダントツおすすめはこちらです。オイルクレンジング必須ですが、サーフィンのように海の上が長くなるような時は欠かせません。

私はこちらと組み合わせて使っています。

 

 

 

 

ドバイ空港(terminal3)で時間を潰す

どうもお世話になっております。

Maldiveに行くため、ドバイでレイオーバーすることになりました。利用したのはEmirates。

ドバイ空港に来るのは2回目なのですが、いかんせん10年以上前のことでして、ほぼ記憶にございません。またネットで探した情報もぼちぼち古いかな?という印象を受けたので、こちらに備忘録として残しておこうと思います。

また冒頭にも記したように、利用したのはEmiratesなのでターミナルは3です(ターミナル3はEmiratesといくつかのflydubai専用ターミナルとなっているようです)。他のターミナルを利用された方は、他のブログをご参照くださいw

コロナで人もまばらなドバイ空港

シャワー

日本からの長距離フライトの後はシャワーだ!ということで、メモしていた自分のノート「things to do in Dubai」を参照しました。

本当はEmiratesのサービスであるドバイコネクトという無料のラウンジサービスをアテにしていたのですが、こちらはシャワールームがclosedになっていました。何事。

ちょっと!ちょっとちょっと!

ドバイコネクトは、ドバイでのストップオーバーが10〜24 hoursの際に適用されるEmiratesのサービス。こちらに関してはまた後ほど。

G-Force Health Club

料金:1時間15USドル
場所:ターミナル3 コンコース2(ターミナル中央のエレベータで5階へ)

参考:ドバイ空港のシャワーで、快適トランジット生活!

アテが外れた私は気を取り直して有料のシャワールームを探しました。しかしこちらのG -Force Health Club、空港スタッフに聞いても首を傾げるばかり。「シャワーならC18ゲートのあたりにあるよ。ちょっとわかりにくいけど。」と、無料のシャワーに案内されました。

正直無料シャワーよりタオルもドライヤーも借りられて荷物も預けられる有料シャワーがいいな…と思いつつ歩いていたら、コンコースの途中にありましたよ、有料シャワー。

Xpres Spa

XpresSpa
シャワー15分で60UAE(1800円)かあ…

料金:15分約USドル
場所:ターミナル3 GoogleMaps

Xpres Spaというマッサージ店のメニューにありました。フィリピン人(らしき)スタッフが受付でくだを巻いています。しかし、1時間15USドルなら有料シャワーがいいと思っていたけれど、15分で1800円はちょっとなんだかな、、という訳で結局無料のシャワーに行くことに。

無料シャワー

ターミナル3には無料のシャワーが2箇所あるようです。B13〜B19ゲートの間とターミナル3 C18〜C22ゲートの間にあるとのことでしたが、私は前者の方を利用しました。

案内板
シャワーのマークを頼りに進みます。

ズンズン進むとスタバがあり、スタバの横の通路のトイレに無料シャワーは入っていました。

スタバが目標
スタバが目標

中は綺麗とも汚くとも言えない感じでした。きちんと掃除はされていましたよ。お湯が出るだけありがたい…。こんなこともあろうかと、石けんとタオルは持っていました。なくてもどこかしらのお土産ショップで買えると思います。

シャワー室
シャワー室

ドバイコネクトのシャワールームは閉まっていましたが(マジでなんなん)、トイレの鏡台にはドライヤーがありましたので、長い道のりを戻って髪を乾かしました。というのは嘘で、髪がすっかり乾いた後にドライヤーがあったことを思い出しました。私ってばよ…。

後は、スパ代さえ払えばシャワーは無料のBe Relaxスパなんというものがあるようですが、Google Maps上では臨時休業とされていました。A1ゲート付近らしいですが、それらしきショップは空いていないように見受けられました。(2021年09月18日現在)

腹ごしらえ

シャワーでスッキリしたら次は腹ごしらえだ!ということで、食事どころを探します。

Food Village

まずは、空港スタッフにおすすめされたFood Villageへと赴きました。いわゆるフードコートです。

本当はせっかくドバイにいるんだからと中東料理を食べる気満々だったのですが、例のスタッフに聞いても「うーん、中東料理はないねえ」とのことでした。確かに、ターミナル内を歩き回っても全然中東料理らしき場所は見当たりません。なんでや。

food Village
food Village

Food Villageは、アメリカが誇る中華料理(?)FoodPandaやKFC、マクドナルドなどがひしめいています。アメリカナイズの波がここドバイにも着実に侵攻しているようです。スタバもあったしな。

フォ
アメリカが誇る中華料理と言えば

で、結局何を食べたかと言うとインド料理です。だってドバイくんだりまで来てマクドナルド食べたくない…!!でも今思い返せば、ドバイ限定メニューがあったかもしれない。マックアラビアチキン

ドーサはパリパリではなくしっとり派です

ビリヤニと迷いましたが、まだ朝なので流石にビリヤニは重い。ドーサを頼みました。南インド料理、大好き。マンゴーラッシーとセットにして、確か$15くらい。

ドーサ
ドーサおいしー!!

余談ですが、お店の至る所ではEnglish breakfastのメニューが散見されました。朝ごはんメニューを用意しているようです。

 

ドバイコネクト

先ほども少し触れましたが、Emiratesではレイオーバーが10〜24時間に渡る顧客に向けて、専用のラウンジを用意しています。チケットによってはただのミールバウチャーになることや、そもそもプロモーションのチケットを購入した場合には適用されないといったこともあるようです。

Emiratesの予約管理で、少なくとも出発の24時間前までに予約が必要です。予約はオンラインでも、電話でもできます。

Add the service at least 24 hours ahead of your flight to Dubai.

Dubai Connect

エントランスから入った所の雰囲気はこんな感じ。

1階では無料の軽食が、2階では横になれる椅子が提供されています。

フリーフード
フリーフード

今はコロナのせいもあってか、フリーフードコーナーにはバリケード(というほどでもない)が張られ、食べ物・飲み物をオーダーすると、スタッフが用意して手渡ししてくれるシステムになっていました。大体全部トライしました。(食い意地)

ベジタブルサモサ
ベジタブルサモサ

クッキーやマフィン、豆のスープ、サンドイッチも美味しくいただきました。でもやっぱりサモサが一番好きでした。カップ麺もありましたよ!

でもやっぱりアラビックなものが食べた〜い!ということで、お土産ショップを物色し、バクラヴァをゲット。最近日本でも流行ってますよね、バクラヴァ。デーツのチョコがけなどもありました。帰りはそちらを買おうかな。

バクラヴァ

お買い物

死ぬほどある時間を持て余しているなら、買い物もいいですよね。成田や羽田では閉まっているような免税店も、ドバイ空港ではほぼ全て空いていました。嬉しい…

Victoria’s Secret

女性なら、ビクシーの下着類が時間を潰すのにいいんじゃないかなと思います。ターミナル3には、victoria’s secretとvictoria’s secret PINKの店舗がそれぞれあり、後者のPINKは品揃えも豊富で、試着質も結構大きいのでゆっくり買い物でき…ないですね。

暇を持て余したアグレッシブなフレンドリーな店員さんがガンガン接客してくれます。暇つぶしだからいいけど、ゆっくり買い物したい人なら正直(ほっといてほしい…)って思うレベルで構ってくれます。多分向こうも暇なんだと思います。

victoria's secret PINKのショーツ
可愛すぎ!!

トラベルツアー

また、Emiratesでは空港のツアーも開催しています。オンラインで事前予約も可能なため、お時間がある方は試してみるのもいかがでしょうか。

https://www.emirates.com/english/book/planning-your-trip/tours-and-activities/

こんな動画も上がっています。コロナがひどくなる前かな?ドバイ空港の雰囲気がよくわかります。

https://www.youtube.com/watch?v=etiatMRgFcM

 

 

 

江ノ島観光はレンタルサイクルが便利だったー

いつもお世話になっております。

友人と、「朝サーフィンしよう!」ということになり、朝6:00時に江ノ島のスクールを受けに行くことにしました。
しかし都内からではどう頑張っても6:00時には間に合わない…

新宿から片瀬江ノ島

ということで今回は由比ヶ浜で安い宿を取りました。

http://319.jp/b_and_b/yuigahama/

こちらの宿、2人、素泊まりで9千円とそこそこお手軽ですし、駅近。シャワー、トイレ、共に綺麗ですし、チェックインは9時まで受け付けています。
スタッフの方も親切ですし、コロナ禍出なければ1階は居酒屋が夜営業しているという好立地!コンビニも近い!!

そしてこの価格帯のゲストハウスだと大抵タオルも有料貸し出しなのですが、こちらは1枚まで無料でした。ロフトベッドが苦手な方にもおすすめです。

※写真は公式サイトから

 

当初、都内から朝一の波に乗るには始発が間に合わないという理由で由比ヶ浜に宿を宿を取ったはずだったのですが、なんと後から由比ヶ浜から江ノ島駅までは始発が6:00には間に合わないことが判明(!!)

アホですか、と。

自分の思い至らなさを恥じつつタクシーアプリなどを探してみても、やはり早朝は予約を受け付けておりません。念の為当日の朝も探してみたのですが、やはりこの時間のこの場所でのタクシーは見つかりませんでした。

仕方がないので稲村ヶ崎まで歩いて(30分)、そこから始発で江ノ島まで向かおうと4:50に宿を後にしたのですが、

稲村ヶ崎〜江ノ島始発
この始発

 

コンビニで軽い朝食を調達した際、レンタルサイクルが私たちの目に止まる。

この手があったか。

早速チラシに記載のHELLO CYCLINGアプリをダウンロードし、登録。友人が先に登録し、私が招待コードを受け取る。これで30分無料乗車コードが利用できます。Win-winですね。短時間の利用料金は、15分70円です。12時間などの長時間は1,000円!あちこちまわりたい時には便利。

アプリのダウンロードはこちら

 

 

気が向いたら招待コード、お使いください。→ INFFQJgQuELN

しかもラッキーなことに、ちょうど2台停車していた自転車がフル充電でした。これで坂道の多い江ノ島への道も楽々です!

行きしなは朝日が登るのを拝めたり、由比ヶ浜や七里ヶ浜の美しい波を望みながら爽やかな朝の潮風に吹かれるなど、電車やタクシーを利用したのとはまた違った趣を楽しめました。というか最高でした。

朝日
友人が髪をかきあげていますね。かきあげ系ですね。

夏場出なければ日中も使いたいです。電動アシスト、初めて使いましたけどすごいですね!感動しちゃいました。個人的にはいつも乗ってるクロスバイクの方が乗りやすいけどね(そりゃそーだ)

返却場所は地図から簡単に探せます。

マップの希望場所をつつくと(つつくと?)この場所は空き何台だよ〜と言ってくれます。

返却場所に返したらアプリでちょちょいと操作して、終了。

レンタルサイクル置き場
お疲れ様でした〜

あまりに良かったので都内のレンタルサイクルもたまには利用してみようかな、という気になりました。まあ自分の自転車あるからいらないか。

という訳で今日ちょっと感動したレンタルサイクルの情報シェアでした。

江ノ島で本当に行きたいおすすめスポット

いつもお世話になっております。

私の地元は神奈川。大学も湘南台まで通っていたこともあり、江ノ島へは時々遊びに行っていました。しかし灯台下暗しと言いますか、いつでも行けると思っているとなかなか有名どころのお店には行かないものでして。今回ソロサーフィン合宿をしてみて初めて江ノ島観光とやらをしてみました。

ガイドブックなんかを見て色々行ってみると、やっぱりいいな!と思った場所もあれば、うん…?と思ったところも結構ありました。

そこで今回は俺的江ノ島(駅周辺)観光スポットを独断と偏見でご紹介します。行って後悔はさせないぜ!

俺的江ノ島観光スポット

まず、江ノ島といってもエリアは大きく4つに分けられます。

  1. 小田急線片瀬江ノ島駅を降りて右側、江ノ島本島の西側の片瀬西浜ビーチエリア
  2. 橋を渡った江ノ島本島
  3. 江ノ電江ノ島駅を降りて左側、江の島本島に向かう川沿い
  4. 鎌倉市と隣接している腰越海岸エリア

それぞれに良いところがあるのですが、土日混雑するのは主に上の1〜3のエリアですね。みんなが観光している場所や、賑やかな雰囲気が好きな方は1、2を中心に周るのが良いです。逆に、ちょっと穴場を巡りたい!という方は3のエリアを攻めてみると、道中も比較的落ち着いてますし、穴場〜な店も見つけやすいです。

江ノ島本島の西側の片瀬西浜ビーチエリアでおすすめのスポット

このエリアは正直私がおすすめするべくもなく、ガイドブックに素敵なおすすめがたくさん載っています。このエリアを攻めるなら…

新江ノ島水族館

https://youtu.be/scJPy4Tji-U

クラゲの展示室で寝泊まりができるなど、面白い企画をよく考えておられる新江ノ島水族館。略してえのすい。新とついているだけあって、2003年に江の島水族館が閉館されてから、2004年に新しく生まれ変わりました…って書いていて10年近く前なのだなと気づき今戦慄しています。もう生まれ変わりました!とかようよう言えませんね。

休日は家族連れも多く、賑やかな雰囲気が楽しめます。ちょっと早めの時間帯に行って、2時間くらい見て回ったらランチして、海岸を散歩なんかしちゃったりして、夕方には江ノ島本島で夕焼けを…みたいなコースがよろしいのではないでしょうか。

コロナ禍により入場は完全予約制になっているようですので、訪れる際は事前に新江ノ島水族館公式サイトをチェックしておきましょう。

https://www.enosui.com/

  • 入場料:大人2,500円
  • 開館:9:00〜17:00 (最終入場16:00)
    ※開館時間は時期により異なります。詳しくは公式サイトをチェック!
  • アクセス:片瀬江ノ島駅から徒歩3分

 

サーフィン

江ノ島
お店からの景色

江ノ島に来るなら一度はやってみましょうぞ!江ノ島近辺をプラついていると、サーフショップは至る所にあります。基本的にどのお店にお願いしても皆さん優しく教えてくれますが、私がご贔屓にさせていただいているのはSTAY SEAサーフィンスクール。プロサーファーの綿貫直也さんが2019年から運営されているサーフィンスクールで、ビーチも目の前!アクセスが良いのが特徴です。

ショップの下にはカフェも併設されていたりと、サーフィン後の一杯やご飯も楽しめる充実ぶり。

スクールは1回6,600円から。3回券は16,500円、5回券は26,400円と、チケットを買うとお得に利用できます。回数券は友人と分けてもOKなので、この内何回かを誰かとシェアするのも良いですね!

詳しい料金表はこちら

4月くらいからはもう、ウェットスーツを着れば思っていたより全然寒くなくサーフィンを楽しめます。朝からサーフィンを楽しんで、江ノ島で食べるご飯は格別ですよ!

江ノ島小屋

漁師汁定食

朝強い人にはぜひとも行っていただきたいのがこちら。江ノ島小屋です。江ノ島近辺ではモーニングのあるお店が少ないのですが、ここは朝8:00から営業しています。シーズンには1時間もの待ち時間になることも…!

正直私は行列に並ぶのがあまり得意ではないのですが、ここの朝食は並ぶ価値のあるお店だとはっきり言えます。絶対食べて欲しいのは漁師汁定食。「魚を骨ごと煮込んだ濃厚スープ」ってもうその言葉だけでご飯3杯いけるんちゃいますの…?

朝食メニュー
金目鯛の煮汁卵かけご飯も捨てがたい…

朝ごはん以外のメニューでは、魚のたたきを味噌で味付けしたなめろうに秘伝のゴマたれをかけた「名物まかない丼」が有名です。くう〜説明だけでよだれ出てくるわい!

 

江ノ島本島エリアのおすすめスポット

江ノ島本島にも、カフェやごはん屋さんなどがたくさんあります。有名なのはやはり「とびっちょ」というお店ですが、正直この辺りのお店はどこも美味しいですし、大体しらす出してますし…という感じで、プラプラ周りながら良さげなお店に飛び込むのがいいんじゃないかなあと個人的には思います。

江ノ島神社

江ノ島神社

江ノ島駅から海岸沿いに長い橋を渡ると正面に見えてくるのが江ノ島神社。江ノ島神社に行くまでにも江ノ島アイランドスパや各種売店などが並んでおり、休日は多くの人で賑わいます。

階段を上がり道なりに進むと、各所には定食屋さんやカフェもちらほら…。トイレも随所にあるので、長い散歩にも困りません。

ランナーなら、朝ランニングしながら江ノ島本島を観光するのも一興。起伏があってなかなか厳しいコースですが、色々なところを一気に見て周りながら気になったところをチェックしておき、後からゆっくり観光すると時間の短縮にもなります。私の旅行は基本このスタイルです。

数年前には江ノ島アイランドスパにも訪れましたが、夏場はプールも楽しめてカップルにはなかなか良い施設でしたよ。ワンデイスパ(プール+温泉)で料金3,000円なのも良心的!

江ノ島アイランドスパ
出典:江ノ島アイランドスパ

日曜日は子どもNGなので、大人だけでゆっくりしたい…!という方にもおすすめです。

江の島本島に向かう川沿いのおすすめスポット

江ノ電の江ノ島駅改札を出て左手、江ノ島本島までの川沿いにも、江ノ島ならではのお店がいくつかあります。私のおすすめはこの2つ。

L&LハワイアンBBQ

ハワイアンBBQ
出典:Googleマップ

ハワイ発のL&LハワイアンBBQ。いわゆる「ハワイアンBBQ」を出すお店で、リーズナブルにお肉とご飯をいただけます。海に入った後や潮風に当たった後のハワイアンBBQの美味しいこと美味しいこと…。

晴れていたらテイクアウトして海辺で食べるのも最高です。

お店にはWi-Fi、電源も完備されているため、ちょっとした作業を行いたい時にも便利ですよ。

DIEGO BY THE RIVER

ハンバーガー
出典:公式サイト

店名にもある通り、川沿いに位置するのがこのDIEGO BY THE RIVER。シグネチャーはなんといってもこのぷっくりとしてプリティーな見た目のアボカドチーズバーガーです。

ここ江ノ島にはハンバーガーを出しているお店がすこぶる多く、至る所で様々なハンバーガーを食べられるのですが、私はこの店のハンバーガー推しです。ぷっくりしたバンズとジューシーなパティ、食べ応えのあるピクルスはDIEGO BY THE RIVERならでは!

テラス席

晴れた日にはテラス席での食事も楽しめます。

鎌倉市と隣接している腰越海岸エリアのおすすめスポット

私がどこよりもおすすめしたい江ノ島のスポットはこちら、腰越海岸エリアです。どういうわけか人が他のエリアよりも少なく、穴場スポット。少し歩けば珊瑚礁など、有名なお店も近くにあります。そんな腰越エリアの中でも特におすすめしたいのが、以下の2つです。

腰越漁協直営店

腰越漁業直営店

腰越漁港で、朝獲れた魚をフライにして販売しているお店です。ふわふわのアジフライから、脂のったサバフライ、サバコロッケ…メニューや価格はその日の入荷によって異なりますが、朝どれのスーパーフレッシュな魚の美味しさたるや!

一番人気はアジだそうですが、私が訪れた際にはサバのみだったため、サバのフライとサバコロッケをオーダー。

サバフライ
うまくて目ん玉飛び出そう

揚げ物だけなのでご飯、飲み物(ビール)は持ち込みできます。しっかり持ち込みましょう。笑

営業時間は13時〜17時と限られているため、訪れる際は時間に余裕を持って行ってください!

 

HOME taco bar

タコス

アメリカ人の友達を連れて行ったら、「日本で食べたタコスの中で一番だ!」と言わせしめたのがこの店、 HOME taco bar。サンフランシスコで出会った3人が始めたお店で、アメリカン〜なタコスが食べられます。

タコスならメキシカンじゃないのかよ!というお声もありましょうが、お味はどちらかというとTEXMEX寄りなのではないかなと個人的には思います。そのせいか、お店にはアメリカン〜な方も多いようでした。皆さん故郷の味が恋しいんですね。

私のおすすめはここのチミチャンガ!

チミチャンガ

チミチャンガとは、豆やライス、肉、サワークリームなどを入れたブリトーに追いカロリーを揚げて、ソースをぶっかけたもの。写真ではタルタルっぽいですが、本番はもっと液体なソースがビシャっとかかっています。ちなみにこのチミチャンガ、日本で食べられるところは本当にレアです。私もまさか湘南で食べられるとは思いませんでした。嬉しい〜美味しい〜

おわりに

すみません、なんかおすすめスポット紹介しようと思ったんですけど、本当に厳選したら紹介できるところは案外少なかったです。江ノ島まで来てしまったら正直どこに行っても楽しめると思うのですが、敢えて私が友達を連れて行くならここだな〜というおすすめスポットをご紹介しました。

小さなお子様連れやカップル、あるいは車で行くのであればまた異なったチョイスがありますよね。遊びに行くのは下調べも含めて楽しいものですので、ぜひ色々調べてみて、素敵な休日を過ごしてください。

 

江ノ島で作業できるおすすめのお店7選

GWに1人サーフィン合宿を実行し、1週間江ノ島に籠っていました。そう。セルフ自主隔離。午前はサーフィンして、午後はリモートで仕事をしていたわけですが、ずっとステイ先で仕事をするのも飽きるものです。

というわけで、江ノ島駅近辺で作業するのに素敵なお店をまとめてみました。 お仕事で使う方はVPN使ったり自分のWi-fi使った方が良いかと思いますが、念のためWi-Fiが使えるかや電源の有無なども記載しています。

書いている内容は独断と偏見によるものですので、ご覧くださる方は過度な期待や落胆をせぬよう。
また営業時間はコロナ禍により異なる場合があります。訪れる際は事前に公式サイトやお店にお問い合わせください。

そして当然ですが、お店が混み合っている際にまで何時間も居座るのはマナー違反です。お店にも、他のお客さんにも悪いので避けましょう。

江ノ島で作業できるおすすめのお店7選

今回ご紹介するお店はGooleマップのリストにもまとめています。ご査収ください。

DIEGO BY THE RIVER(ディエゴバイザリバー)

片瀬江ノ島駅から徒歩5分。江ノ島方向の橋を渡って川沿いにあるおしゃれなお店がこのDIEGO BY THE RIVER(ディエゴバイザリバー)です。お店のドアを開けるとまず目に飛び込んでくるのが、ずらりと並んだショーウィンドウのクッキー!!夢のような光景です。

クッキー
全部欲しい

上から下まで買い占めたい気持ちをグッと抑えて2階の飲食スペースに上がります。

クッキーに心を奪われたファーストインプレッションでしたが、ここDIEGO BY THE RIVERのシグネチャーは何といってもハンバーガー!ぷっくりしたプリチーなバンズに、肉厚のパティ、そしてトップには可愛らしく、ミニトマトとピクルスがぶっ刺さってます。

ハンバーガー
出典:DIEGO BY THE RIVER

私はブリトーをいただきました(バーガーは以前食べたような気がしたので笑)。ブリトーの中は野菜たっぷりでとってもヘルシー。アメリカのブリトーとは大違いだ(主にカロリー的な意味で)。

ブリトー
ヘルシー!!

テラス席もあるので、晴れた日にはゆったり江ノ島方面へと流れる境川を眺めながらリラックスするのも良いですね。

テラス席

作業の利便性といった点を言及すると、窓際の4人席にも電源はありますが、北側のカウンター席にも電源があるのが嬉しいところ。ただし土日や祝日のランチやディナーの時間帯には混むので、長い時間作業するには不向きかもしれません。

 

  • Wi-Fi ★★★
  • 電源 ⭐︎★★(一部の席であり)
  • 営業時間
    平日:ランチ11:00~15:00 ディナー:17:00~21:30(L.O)
    土日祝日 ランチ10:00~15:00 ディナー 17:00~21:30(L.O)
  • 定休日:火曜日(祝祭日、イベントの場合は翌日)月に一度火曜、水曜連休
  • 住所:〒251-0035 神奈川県藤沢市片瀬海岸1-13-8
  • 電話番号:0466-63-7711
  • 公式サイト
  • Instagram

 

L&LハワイアンBBQ 江ノ島店

片瀬江ノ島駅から端を渡ったすばな通りにあるのが、L&LハワイアンBBQ。最初にここを見つけたときは「日本にもあるの!?」と発狂しました。アメリカにはハワイのみならず、カリフォルニアにも何店舗か出典しているお店です。いわゆる「ハワイアンBBQ」を出すお店で、リーズナブルにお肉とご飯をいただけます。

ハワイアンBBQ
出典:Googleマップ

ところでいわゆるハワイアンBBQって何じゃい!という話なのですが、私のイメージでは甘じょっぱい系のタレに漬け込まれた照り焼きビーフや骨つきリブ、マカロニサラダ on ライス…というのがハワイアンBBQですね。

公式サイトによれば、このスタイルは「プレートランチ」と呼ばれるそうで。かつてプランテーション時代に各国の労働者たちがおかずを持ち寄って交換したことから始まった…と言われているそうです。

プレートランチの起源
出典:L&Lハワイアンダイニングカフェ

この日は2軒目だったのでもうようよう肉は…ということでガーリックシュリンプをいただきました。見よこのガーリック!!酔っ払った時に食べるガーリックシュリンプの美味しいことよ…。オイルを千切りレタスとライスに絡めて食べるこの背徳感もたまりません。

ガーリックシュリンプ
もちろんビールと一緒に。

このようなお店にしては意外なのですが、こちらではWi-Fi、電源も完備されています。お店も広々しているので、空いている時ならば作業もかなりしやすいような気がしますね。

  • Wi-Fi ★★★
  • 電源 ★★★
  • 営業時間
    7:00~21:00(L.O20:00)
    ※7:00~11:00はモーニングメニューのみ(平日)
  • 定休日:なし
  • 住所:〒251-0035 神奈川県藤沢市片瀬海岸1-13-18 ライオンズマンション片瀬江ノ島 1F
  • 電話番号:0466-47-8787
  • 公式サイト
  • Instagram

 

麹町珈琲 江ノ島店

片瀬江ノ島駅を出て右手に向かい、5分ほど歩いた建物の2階にあるのが麹町珈琲です。こちらはここ江ノ島のカフェには珍しく朝8時からオープンしており、11時まではモーニングメニューもあるのが嬉しいところ。メニューをざっと見たところ、スフレパンケーキが売りのお店のようです。

View this post on Instagram

A post shared by えみ (@matsuemi0730)

おおーおしゃれだな、と思いつつメニューのラミネート感に違和感を覚え調べてみたら、どうやらこの麹町珈琲はセブン&アイホールディングスが運営しているようです。うん、安定感すごい。朝メニューが充実しているところや絶妙な値段設定など、しっかりマーケティングされている感じがします。まんまと企業の思う壺ですわ!

この日はサーフィン後だったため、時はすでにランチタイム。この日は「平飼い卵とローストビーフのサラダ〜バゲットつき」というおしゃクソランチを注文しました。

サラダ
意識たか〜い!

壁際の席には電源があるし、お店は広々しているので黙々と作業していてもあまり気兼ねがありません。この日は仕事だったため自分のWi-Fiを使っていたのですが、近くのお客さんが店員さんにWi-Fiパスワードを聞いていたので多分Wi-Fiあります(すみません不確定で)。

何より海沿いというのがいいですね!気持ちいいです。海見えないけど。

  • Wi-Fi ⭐︎⭐︎★
  • 電源 ⭐︎★★(一部の席であり)
  • 営業時間 8:00~20:00(L.O 19:30)
  • 定休日:なし
  • 住所:〒251-0035 神奈川県藤沢市片瀬海岸2-18-17 ENOTOKI 2階
  • 電話番号:0466-24-7100
  • 公式サイト

GARB  江ノ島(ガーブエノシマ)

国道134号沿線。先ほどご紹介した麹町珈琲よりも駅側、Egg’s Things の隣の、THE BEACH HOUSE2・3階と屋上に鎮座しているのはレストラン GARBです。

レストランガーブ
出典:食べログ

くつろぎ感のあるテーブルと風の吹き抜ける心地よいテラス、ピザ釜を目の前にしたカウンターなどは、これぞまさに湘南!という感じ。お店では広いスペースを生かしてウェディングパーティも受け付けているようです。キッズルームもあるため子連れの方にも嬉しいお店ですね。

 

  • Wi-Fi ⭐︎★★★
  • 電源 ⭐︎⭐︎⭐︎
  • 営業時間
    平日:11:30~14:30(L.O.) 15:30、17:00~20:00(L.O.) 21:00
    土日祝日:ランチ11:30~17:00、カフェ11:30〜20:00(L.O.)ディナー17:00~20:00(L.O.) 21:00(close)
    日曜営業
    定休日:不定休
  • 住所:〒251-0035 神奈川県藤沢市片瀬海岸2-17-23 THE BEACH HOUSE 2・3F 屋上
  • 電話番号:0466-22-3355
  • 公式サイト
  • Facebook

 

番外編 〜行ってないけど調べてみたお店

せっかく江ノ島に来ているならわざわざチェーン店行かんでも…派なので今回は訪れていませんが、江ノ島駅周辺にはチェーン店でWifiがあるお店もいくつかあります。

1年前(2020年6月あたり)までは江ノ島水族館前にスタバもあったんですけど、今回久しぶりに訪れたらものの見事に潰れていましたね…平日のお客さん少なかったんでしょうか。というわけでその他のお店もご紹介します。

McDonald’s(マクドナルド)

ハイ安定のマック。

駅からは徒歩15分ほどと少し距離がありますが、こちらは店内も広々していて24時間営業(コロナ禍では違うかな?)。Wi-Fiもあります。海で遊んだ後のハンバーガーって美味しいですよね。何より安定感あるし、フレンチフライ美味しいし。

バイクかっこいいですね〜

View this post on Instagram

A post shared by Hide Endo (@666chop)

他のサイトを拝見する限り、電源はなさそうです。ちょっとした作業に。

 

  • Wi-Fi ★★★
  • 電源 ⭐︎⭐︎⭐︎
  • 営業時間:24時間営業
    定休日:なし
  • 住所:〒251-0037 神奈川県藤沢市鵠沼海岸1−11
  • 電話番号:0466-34-9010
  • 公式サイト
  • Instagram

 

モスカフェ 江ノ島店

こちらも安定!モスカフェです。朝マックも美味しいけど、朝モスも結構好きなんですよね。朝のバランスプレートとか、ファストフードっぽくなくて健康にいいことした気分になります。気休め〜!

こちらは朝7:00からオープンしているのもポイント。テラス席もあり、マックよりくつろげるのも良いですね。

店内
出典:食べログ

 

  • Wi-Fi ★★★
  • 電源 ⭐︎⭐︎★(カウンター席のみ)
  • 営業時間:7:00〜24:00
    定休日:なし
  • 住所:〒251-0037 神奈川県藤沢市鵠沼海岸1-6-18
  • 電話番号:0466-33-8533
  • 公式サイト

Tully’s Coffee (タリーズコーヒー)

こちらは片瀬江ノ島駅というより江ノ電の方の江ノ島駅に近いカフェですが、歩いて1分という極近にタリーズがあります。Wi-Fiもあるし、席数も見たところ多いですし、作業をするには言うことなしですね。

タリーズ店内
出典:食べログ

2回席からは窓から見える景色も良さげです。

出入り口では大きなくまが出迎えてくれます。かわいい。

タリーズクマ
出典:Google マップ
  • Wi-Fi ★★★
  • 電源 ⭐︎⭐︎⭐︎
  • 営業時間:24時間営業
    定休日:なし
  • 住所:〒251-0037 神奈川県藤沢市鵠沼海岸1−11
  • 電話番号:0466-34-9010
  • 公式サイト

 

オークランドのBrown Sugar Kitchenで最高のチキンアンドワッフルを食べに行こうよ!

どうもお世話になっております。

今日の朝、オーストラリアのシドニーでチキンアンドワッフルを食べてきました。

するとどうでしょう。ワッフルもチキンも悪くないのに、どうしても霞んでします。それもこれも全部オークランドで食べたチキンアンドワッフルのせいだ!!と思ったので備忘録的に書いておきたいと思います。いや本当にうまいんですよあそこ。

そもそもチキンアンドワッフルとは

Chicken n’ waffle…チキンアンドワッフルはその名の通り、ワッフルの上にフライドチキンを乗せて食うというカロリーの暴力であり、アメリカの朝食を象徴するものの1つなのであります。チキンとワッフルって日本人には聞きなれない響きですよね。こんなもの、そうそう日本ではお目にかかれません。

ちなみに似たものにはビスケットなんかもあります。(日本人にとっては)スコーンばりのビスケットをフライトチキンと食うんです。これもカロリーの暴力です。ふざけんなって感じ。(でもたまに食べたくなる)

出典:FeedFeed

オークランドにあるチキンアンドワッフルの名店「Brown Sugar Kitchen」

はい、そんな訳で米サンフランシスコ、オークランドにあるチキンアンドワッフルのお店を紹介します。

勝手に聖地などと申し上げましたが、多分聖地とかじゃないです。聖地というか名店です。私が人生で初めて食べたチキンアンドワッフルがここのものだったばかりにその後食べる全てのチキンアンドワッフルが霞んでしまうという悲しくも美しき(?)お店。それがこのオークランドにあるBrown Sugar Kitchenというお店です。

冬だったのでどこか物悲しい…

後から知ったことなのですが、何せこのお店、アフリカン・アメリカン・コミュニティによって開発されたというものですからそりゃ美味しいわけですよ。

※アフリカン・アメリカンはチキンの調理にかけてはピカイチとされています。そういえば友人の旦那さんが仕込んでくれたチキンも目ん玉飛び出るほどうまかった。

店内もシャレオツ。店員さんもフレンドリー。

このチキン!!もうぼちぼち揚げ物がもたれやすくなってきたんですけど、ここのチキンは本当に味も豊かで中はジューシー。なのに胃もたれしないっていう驚異のチキンなんです。

見てるだけでお腹減ってきた

そしてこのワッフル!!

コーンフラワーでできており、今まで食べたどのワッフルよりもサクサクパリパリ。投げても飛距離が伸びないタイプのワッフルです(例えがイマイチ過ぎ)。これがまたシロップと最高のマリアージュで最高オブ最高なんですよ!(語彙力)(それでもライターか)

彼はチキンサンドイッチを食べました。こちらも最高。チキンサンドイッチ好きはぜひ!コールスローが軽くてチキンサンドの味を邪魔しない…どころか引き立ててる!?????

POPYEなんて目じゃない!(どっちも美味しいけどね!)

サンフランシスコにはOakland(オークランド)本店の他に、San Francisco Ferry Building近くの店舗があります。サンフランシスコに訪れた際にはぜひこのお店も訪ねてみてください。きっと感動します。

お店情報

名称Brown Sugar Kitchen
サイトhttp://www.brownsugarkitchen.com/
住所 2295 Broadway, Oakland, CA 94612, United States
アクセス車かUberで行きなされ。Google Mapsはこちら
電話番号+1 510-839-7685
定休日Mon,Tue
営業時間Sun 8am–3pm
Wed 8am–9pm
Thu 8am–9pm
Fri 8am–3pm / 5–9pm
Sat 8am–9pm
予算感$$

【小ネタ】アメリカのどこにでもある広告SHEN YUNとは

どうも、お世話になっております。大川です。

突然ですがみなさん、SHEN YUN(シェンユンと読みます)をご存知ですか。少なくともSFベイエリア在住の方はご存知のことと思います。実は昨日、オーストラリアのシドニーでこのSHEN YUNの広告を見つけて、「なんとオーストラリアにも!!」と感動したので、この気持ちをブログにしたためておきたいと思った次第です。偉大なる中国。四千年の歴史恐るべし。

SHEN YUNをご存知ない方は、ちょっとこれを機に知っていただき、アメリカ生活や旅行などの際にちょっと楽しんでもらえればと思います。一度知ってしまえば瞬く間に、その存在が街のあちこちにあることを思い知らされるでしょう。

ちなみに私はSHEN YUNのことを全然知りません。知らないのになんで感動すんの?という話をこれからしますね。

SHEN YUNとは

SHEN YUNとは、中国語で「神韻」正式名称は「神韻芸術団」と言います。

神韻芸術団(シェンユンげいじゅつだん、英名:Shen Yun Performing Arts)とは、中国の古典舞踊や民族舞踊を披露する舞台芸術団体である。米国ニューヨークに拠点を置き[1]、演目は中国の伝統文化、歴史の物語を表現するものが多く[2]、独自のオーケストラ「神韻交響楽団」を有する。

フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)

で、そのSHEN YUNが何?って話なんですが、これを読んでいるあなたはこの広告を見たことがありますでしょうか。

出典:ELITE

実はこの広告、どこにでもあることでアメリカでは有名らしいんです。あれ、主語大きいですかね。アメリカ人の相方はそう言ってました。TwitterでSHEN YUNって検索してもよく出てきます。

https://twitter.com/nan_sharks/status/1226079731482710016?s=20

英語のウィキペディアによると、SHEN YUNはニューヨークを拠点に置く会社のようです。

Shen Yun Performing Arts is a New York-based performing-arts and entertainment company that tours the world,[1] producing large-scale dance performances and, to a lesser degree, symphony concerts.[2]

Wikipedia, the free encyclopedia

私はカリフォルニアとシアトルにしか行ったことがないので他の州のSHEN YUN広告事情は知らないのですが、この広告、サンフランシスコに行くとまじでどこにでもあります。

フリーウェイの途中、バスのラッピング広告、ビルの壁。もうありとあらゆるところにあります。サンフランシスコのメディア、SFGATEでもその話題が記事になっていました。

You’ve seen the ads. But what’s the deal with Shen Yun?

全く同じでないにせよ、なんか似たようなやつがいっぱいあります。あまりにいっぱいあるので、あるメディアでは「火星にもあるんじゃないか」とネタにしたほど。

出典:METROTIMES

合成が雑ですが他にもいろいろネタにされてます。

https://twitter.com/haha_lets_chill/status/1087781096647987203?s=20

SHEN YUNのTwitterアカウントもすごい!

https://twitter.com/ShenYun/status/1227745207774478343?s=20

で、今回この広告をシドニーでも見たってわけ。それで感動したんです。ここにも!ってね。

これ!

いやーやっぱり中国すごいですね。日本が同じような形で日本文化を他国に紹介するのはちょっと想像できないですもん。アメリカ人の相方曰く、「中国人はアメリカを乗っ取ろうとしてるんだよ」とのこと。ネタですけどね。案外ネタじゃなかったりして。

渡米の際は、ぜひSHEN YUNの広告を探してみてください。多分、探さなくても目に入ってきます。私がこうしてブログを書いているのもサブリミナル効果か!?そうか、中国の狙いはそういうことか。それにしても、すごい。

ベトナム エッグコーヒーの作り方

ベトナム人の彼女がいるというOZ(オーストラリア人)がベトナムコーヒーを知っているというのにエッグコーヒーを知らないと言っていてたまげました。聞き捨てならん。

そういえば私も初めてエッグコーヒーの名前を聞いた時はなんか反吐が出そうな飲み物だなあ(失礼)と思ったものですが、実際飲んでみるとクリーミィでこれまた美味しいのです。感覚としては台湾かどっかで流行ったチーズティーと似ています。

エッグコーヒーは、卵黄にコンデンスミルクをミキシングしてベトナムコーヒーにかぶせたもの。味はもちろんのこと、栄養たっぷりで、朝一番に飲むとこれがまた元気が出(るような気がし)て良いのです!

洗い物が若干面倒臭いのでたまにしか作りませんが、作るとなんだか豊かな気持ちになるので気が向いたらぜひ作ってみてください(こんなの作れる朝はコーヒーなんぞなくてもそりゃ豊かだ、というご指摘は置いておいてください)。

ベトナムエッグコーヒーの作り方

材料

2人分

  • 新鮮な卵…3個
  • コンデンスミルク(練乳)…大さじ2
  • コーヒー(あればベトナムコーヒー)

レシピ

私はおしゃれなのでスチームです。

まずはコーヒーを淹れ始めます。コーヒーはできるならベトナムコーヒーを。味が濃いのでクリーミーな卵とよく合うんです。そんなわけで、ベトナムコーヒーをお持ちでない方はできるだけコーヒーの味が濃くなるタイプの器具を使ってコーヒーを淹れるのがおすすめです。

コーヒープレスや、紙フィルターならコーヒー多めにして淹れるなど。ただ、どんな器材機材を使っても結果エッグコーヒーになります。あまりお気になさらず。

次に、卵を卵黄と卵白に分けます。使うのは卵黄のみ。分けた卵白は磯辺揚げかなんかに使ってください。メレンゲにしておかし作りに利用するのもおすすめです。面倒臭いですけど。

分けられました。

卵白を冷蔵庫にしまったら、卵黄をミキサーで混ぜます。空気を含ませるようにしゃかしゃかふんわりと。

ハンドミキサーという名の手抜きです。

軽く混ぜたら今度はコンデンスミルクを加えます。

こいつです。

使いかけなので見た目が悪いですがこちらコンデンスミルクです。中国系スーパーマーケットで買いました。海外のものは大体缶に入っていますね。日本のはチューブでしょうか。

ウィーン。

色が変わってきました。便宜上材料部分には大さじ2と記載しましたが、正直個人の好みに合わせてください。本場ベトナムは暑いので結構甘かった気がします。甘いのと苦いののコントラストがついたほうがエッグコーヒーらしくて個人的には好きですね。

卵液がとろふわになったらOKです。ハンドミキサーならものの2分か3分でしょうか。ところでさっき卵白は冷蔵庫にしまうとか書いたくせに写真にはがっつり写っちゃってますね。お母さんに注意されるやつです。食材は用事がなければすぐにしまいましょう。

とろーり!

淹れたコーヒーに卵液をそっと載せます。混ぜると見た目があんまりよくないのでそーっと。

ドゥン!

完成です!おめでとうございます!元気なエッグコーヒーですよ!

どうでしたか、簡単でしたでしょう。

この2層は混ぜずにそのまま飲んでください。エッグコーヒーは甘いのと苦いのを同時に味わうのが楽しいのです。

ただ気をつけてくださいね。このエッグコーヒー、卵は冷たいのにコーヒーはあっついものですから、油断して飲むと上顎の皮をやられます。そーっと飲んでください。

朝食を食べる前の一杯、仕事はじめに飲むと元気がでます!ちょっと余裕のある朝なんかにぜひ試してみてください。

▼こちらの記事もおすすめ!

https://nolyc.net/thai-bangkok-authorslounge/
https://nolyc.net/carolinareaper/
https://nolyc.net/ruifang/

バンコク チャオプラヤ川周辺の本気おすすめカフェ

いつもお世話になっております。大川です。

何でも揃うと名高いバンコク。ローカル飯から5つ星ホテルのティーハウスまで、(金さえ払えば)本当に何でも揃う大都市でした。ただいろいろなお店がある分、お店の質も正直ピンキリ。Googleマップで探したお店が閉店していたり、お店のサイトではきれいなのにトイレが汚なシュランすぎるお店など、ハズレくじもたくさん引きました。

今回はそんな私が身銭を切って(というほどでもない)練り歩き、探し出した「本当に行きたいカフェ」をご紹介します。ローカルでプリチーな個人店からおしゃクソなホテルまでいろいろですが、基本的にネットが使えるところのみをピックアップしました。バンコクに行かれるノマド勢、カフェマニアの方、ぜひご参照くださいませ。

結論から言っておきますと観光地じゃない大学エリアのカフェが穴場でおすすめです。

バンコクでwifiの使えるおすすめ作業カフェ

バンコクのエリアは大きく上記のように大きく分けられるそうです。(こちらのサイトを参考にオリジナルのエリアを追加しました。)それぞれのエリアでカラーが異なっているため、旅の目的ごとに泊まる場所を検討すると良いと思います。

それぞれのエリアの説明はまた別の記事でご紹介するとして、今回は主に私がステイしていた近辺の①Riverside(リバーサイド)②Chinatown(チャイナタウン)③University area(大学エリア)のカフェを中心にご紹介します。(基本Wifiだけでなく電源も確保できるお店をチョイスしましたが、一部電源の数が少ない/確認できなかったお店もあります。)

1. Riverside(リバーサイド)

まず観光地として王道なのがリバーサイド。チャオプラヤ川は農業の灌漑用水源として、また交通や物流の道として使われてきたため、歴史的にバンコクの街はこの川に沿って栄えました。

バンコクに住んでいる日本人の方はどうやらSukhumvit area(スクンビットエリア)に多く、このリバーサイドの情報があまり充実していなかったので、今回この記事を書くに至りました。

TaiGuanCafe

ジュース

ここはバンコクの数あるインスタスポットの中でもかなり上位に食い込むのではないでしょうか。ここは中国スタイルのドリンクを提供するカフェで、チャイナタウンから少し歩いた細い裏通りにあります。にも関わらずお客はひっきりなし。みなさんおしゃれな店内を背景にバチバチポーズを決めて写真を撮っていきます。人間観察も面白いです。

Taiguan cafe

ここの名物は何と言ってもお茶系メニュー。デザートも充実しており、提供スタイルがいちいち映え〜。でも見た目だけじゃなく、お味もきちんとよろしいところが高評価です。

デザート

Wifiもつながりやすくて文句なし。コンセント利用ならレジと反対側の壁側の席がおすすめです。

TaiGuanCafe’

  • 770 Charoen Krung Rd, Talat Noi, Samphanthawong, Bangkok 10100
  • 087-387-7770
  • 10時00分~20時00分
  • 水曜定休
  • お店のFacebookページ

River Cafe and Terrace

朝食

ペニンシュラホテルの中にあるカフェテラスRiver Cafe and Terrace。ここではホテル宿泊者向けのモーニングブッフェが提供されており、ビジターは930バーツ(サービスチャージ諸々込みで1094バーツ)で利用できます。

チャオプラヤ川を眺めながら

さすが5つ星ホテルとあってサービスのクオリティはピカイチ。各国のあたたかくて美味しい朝ごはんやフレッシュジュースなどがブッフェ形式でいただけます。もちろん、タイのトラディショナルメニューもありますよ。コーヒー、紅茶ももちろんお代わり自由。なくなった頃にサーバーの方がつぎに来てくれるので、朝から豊かな気持ちで仕事ができます。

長居するタイプのカフェではありませんが、Wifiも通っていますし、何より美味しい朝ご飯が素晴らしいサービスとともに食べられて気分がいいのでオススメします。朝からアガる。日本人のビジネスパーソンが朝食ミーティングしている姿も見られたので、お仕事していてもそこまで浮かないかなとは思います。

モーニング利用は予約不要です。宿泊客でないこと(visitor)である旨を最初に伝えれば、案内がスムーズです。

2. China town(チャイナタウン)

アジアで最大のチャイナタウンと呼ばれるバンコクのチャイナタウン(中国に「チャイナタウン」はないので…)。朝は画期のある市場や朝食、夜は光り輝くネオン…と1日中楽しめるエリアです。範囲はリバーサイドと少し被りますが、とびきりの場所があったのでご紹介します。

Loy La Long Hotel

Loy La Long Hotelはチャイナタウンからほど近くの、文字通りリバーサイドにあるホテルです。お寺の敷地を横切った民家のすぐ隣りという、かなり分かりにくい場所にあるのですが、ちょっと他では体験できない空間を売っている価値あるお店です。正直5つ星ホテルよりもむしろ好きです。その想い極まり、満を辞してご紹介します。

タイのトラディショナルな民家の良さを生かしながらリノベされた建物内はまるで別世界。サービスから空間、立地、ドリンクまで何をとっても100点と言っても過言ではありません(当社比)。できることならご宿泊していただきたいところですが、飲食のみの利用も可能ですので、時間や予算に余裕のない方はカフェやディナー利用のためだけでも訪ねてみてください。きっと素敵な時間を過ごせるはずです。

外に面したテーブルからは一面に広がるチャオプラヤ川。ただただ時の流れに身を任せてぼーっとできる最高の空間です。川辺の席でなくとも、クッションが用意された室内の席は風通しもよく、身も心も存分にリラックスできます。

フードやドリンクのクオリティが高いのも見逃せません。個人的には、カクテル含むドリンクメニューが充実していたのが良かったです。メニューを見ているだけでも楽しくなりますよ。

Loy La Long Hotel

  • Samphanthawong, Bangkok 10100
  • 02-639-1390
  • カフェ・ディナーのみの利用時間は直接お店にお問い合わせください。
  • 公式サイト

3. University area(大学エリア)

意外と見落としがちなのがこのエリア。日本でも大学のあるエリアは学生向けの安くて美味しいお店や、ちょっとおしゃれなお店が充実していますよね。それはここバンコクでも同じです。エアビーなど、宿泊施設の料金もチープな傾向にあります。ローカルな穴場のカフェももりだくさんです!

MOODS Cafe

多分私がバンコクで最も訪れたであろうカフェ、「MOODS Cafe」。このエリアは近くに大学が複数あり、出ている屋台の値段が割安なのも1つの特徴です。そんな中にあって、ひときわおしゃれさを前面に出しているこのカフェ。店員さんもイケイケ、店に訪れる客もイケイケな若者が多かったです。店員さんはイイ奴です。

ゆずコーヒー!(上に乗ってるのオレンジだけど…)

ここはWifiも強くて電源もそこかしこに用意されているので言うことなしです。ドリンクも美味。客層も大学生が多く、勉強している方が多いので作業もはかどります。窓際のカウンター席を眺めているとたまにオオトカゲが泳いでいるのを見れたりして面白いです。

MOODS Cafe’

  • 1129 4 Itsaraphap Rd, Hiranruchi, Thon Buri, Bangkok 10600
  • 095-240-5199
  • 10時00分~19時00分
  • 不定休
  • お店のFacebook

Colocarp Cafe

ここはクロワッサンを売りにしているローカルエリアのカフェです。若いご夫婦が運営しているこのカフェの売りはクロワッサン。オーソドックスなバターたっぷりのサクサククロワッサンから、チョコレートを練りこんだもの、そして中にはチャコールを練りこんだタイティークリームの黒いクロワッサンなどもあり、小さいお店ながらも小技が効いています。

お店がローカルエリアから一歩奥まったところにあるので周りはとても静か。ちょっとおしゃれなモーニングをゆっくり取りたい時に。朝の時間が大変豊かに感じられます。

店内はロココ調を思わせるような(知らんけど)上品な装飾が施されており、天井が高く広々とした室内はまるで豪邸の一室のようです。建物の作りを見るに実際の豪邸には違いないんでしょうけど!

静かな空間で、時間を忘れて作業できます。電源はあまりなかったと思いますが、その分パソコンの充電が終わるまで作業するぞ!とメリハリをつけられます。ものは考えようですね。

Colocarp Cafe

  • 314 7 Itsaraphap Rd, Wat Tha Phra, Bangkok Yai, Bangkok 10600
  • 095-828-6927
  • 8時00分~20時00分
  • 月曜定休日
  • お店のFacebook

Blue House Cafe

ここは穴場も穴場。ローカルエリアをぐんぐん進んだ先にある、小さなガラス張りのカフェです。聞きそびれてしまったので確かではないのですが、多分ゲストハウスか何かの付属のカフェだと思います。自然豊かな敷地にひっそりと佇むその姿はまるで森のカフェとでも言いましょうか…。緑に囲まれ、ガラス面に囲まれた店内は自然光のやさしい光が差し込み、カフェの中だと言うのにマイナスイオンたっぷりです(個人の主観です)。

なおかつ店員さんはことごとく放置してくれるので滞在時間を気にせず作業できます。私はここがあの雑多なバンコクだということを忘れました。

ドリンクもレパートリーが豊富です。フードはほうれん草のクリームパイやケーキなどが少し。お客さんもまばらなので、荷物を置いてトイレに行っても大丈夫な安心感があります。ただ、たまにオーナーのお母さん?が店番をしていて、タイの番組か何かを割と大きめの音量で聴いてたりします。個人的にはそれも味です。

店内は土禁。ドア付近の壁際であればコンセント利用も可能です。

Blue House Cafe

  • Thailand, 224 Itsaraphap 21 Alley, Wat Tha Phra, Bangkok Yai, Bangkok 10600
  • 086-666-9062
  • 8時00分~18時00分
  • 不定休
  • お店のFacebook

Kups Cafe

長時間の作業をしたい時におすすめしたいのがこちらのカフェ。ここの2階席は広々としたテーブルと電源が備えられており、また店員さんもウロウロしていないため、誰の目も気にせず集中して作業をすることができます。来訪客もみなさんも長時間作業されている方が多かったです。

1階席は少し冷房がきつく感じたので冷え性の私にはノーセンキューでしたが、体温に自信のある方は1階席もぜひ(笑)

そしてここではペストリーが安く味わえるのも魅力です。豊富な種類のパイは1個40バーツから。中にはチャイティークリームのパイなどもあり、一見普通のカフェでありながら、タイらしいスイーツが楽しめます。

Kups Cafe

  • 98 Thanon Krung Thon Buri, Bang Lamphu Lang, Khlong San, Bangkok 10600
  • 062-723-4556
  • [月〜金]7時00分~22時00分 [土日]8時00分~22時00分
  • 不定休
  • お店のFacebook

Bellinee’s Bake & Brew at Thaisri と take.a.shot COFFEE BAR : BOX 1

Bellinee’s Bake & Brew at Thaisriは、バンコクのKrung Thon Buri駅を出てすぐの、大きなビルに備え付けてあるベーカリーカフェです。take.a.shot COFFEE BAR : BOX 1とはそれぞれ別のお店です。Bellinee’s Bake & Brew at Thaisriは、Wifiが複数通っており、なおかつどの席に座っても電源が確保できるという設備の良さが高ポイントです。そしてパン好きには美味しいパンがこのお値段で食べられるのも嬉しいですね…

パン・オ・ショコラ〜!

take.a.shot COFFEE BAR : BOX 1は、上記のベーカリーの目と鼻の先にあるこじんまりとしたカフェです。お値段はベーカリーのものと比べると少し割高ですが、お客さんも多くなく、店内は静かで落ち着けます。フルーツのスムージーメニューもあるので、コーヒーの気分でない時にも他の選択肢があって嬉しいですね。こちらのお店もWifi、コンセントが利用可能です。

注意点として、トイレは店舗を出たビル内のトイレを利用する必要があるため、席を立つ際は貴重品を持ち歩くようにしましょう。

Bellinee’s Bake & Brew at Thaisri

  • Bang Lamphu Lang, Khlong San, Bangkok 10600
  • 091-001-3893
  • 6時30分~22時30分
  • 不定休
  • 公式サイト

take.a.shot COFFEE BAR : BOX 1

  • 225 Thanon Krung Thon Buri, Bang Lamphu Lang, Khlong San, Krung Thep Maha Nakhon 10600
  • 093-936-9662
  • [月〜金]6時30分~21時00分 [土日]7時00分~20時00分
  • 不定休
  • お店のFacebook

番外編:Pratunam area

店内を独り占めできるカフェがあったのでこちらもご紹介しておきます。ただし独り占めできる=客足が悪いということなので数年後も存在しているかは保証しかねます…

BONNIE DOLLY’S

これ一人で食べましたから

こちらは日本人も多く住んでいるsiamエリアからも近い、Villa Market – BDMSという建物内にあるカフェです。スタバの隣にあり、ひときわおしゃれでちょっとばかし上品な雰囲気が漂っています。

ケーキメニューとティーメニューが充実しており、なんとアフタヌーンティーが楽しめます。Wifiも強くて心強い!

強いて言うなら少し冷房がキツいので上着を持っていった方がいいです。他のカフェと比べると少し値段が張るので、その分お客さんも少なく快適です。訪れる人々は(私以外)心なしか高所得者層の匂いをプンプンさせていました。

電源は店全体に充実している訳ではなく、充電が必要な場合は入って一番奥の窓際を選ぶ必要があります。

友達と連れ立って優雅にアフタヌーンティーを楽しみつつ作業するのもいかがでしょうか。ティーもお湯を足してもらえるので長く楽しめます。カード支払いは800バーツから。

BONNIE DOLLY’S

  • 2/4 Witthayu Rd, Lumphini, Pathum Wan District, Bangkok 10330
  • 080-080-0003
  • 9時00分~19時00分
  • 火曜定休
  • お店のFacebook

まとめ

そんなわけで、エリアにかなり偏りがありましたが私のバンコクでのおすすめカフェをご紹介しました。実際にこの足で練り歩いていろいろ失敗も見た上での自信作(?)なので、次回バンコクに行く方、また現在バンコクでノマドなどしてらっしゃる方のお役に立てばなと思います。

個人的には大学エリアが面白くておすすめです。

タイのエッセンスをアフタヌーンティーにも!マンダリン・オリエンタル・バンコクのAuthors’ Lounge

チャオプラヤ川のほとり、Orientalアベニューで堂々の存在感を見せているホテル、マンダリン・オリエンタル・バンコク。堂々の5つ星を獲得しているこのホテルの1階には見るも鮮やかなラウンジが備え付けてあり、ここタイ、バンコクの有名スポットの1つとなっています。

日本でも最近はいろいろなホテルが季節ごとにアフタヌーンティーを用意しており、インスタスポットとしても多くの人を魅了していますが、実はここタイでも、そんなアフタヌーンティ人気が高まっています。

中でもこのAuthors’ Lounge(オーサーズラウンジ)は5つ星ホテルマンダリン・オリエンタルのラウンジとあって格別!1900年初期の歴史を感じさせる白を基調とした重厚な内装と、手描きの布、20世紀初頭のスタイルを踏襲した籐製の家具により構成される店内は、まるで現実のものとは思えない優雅さを醸し出しています。

画像引用:MANDARIN ORIENTAL BANGKOK

タイと言ったらカオサンをはじめとする賑やかな市場などが印象的ですが、たまには少し背伸びして、優雅なティータイムをいかがでしょうか?

Authors’ Loungeの予約方法

電話やネットでの予約が可能です。英語が苦手な方は公式サイトからの予約がおすすめ。Authors’ Loungeは人気の場所のため、14時以降は平日でも混んでいることが多く、人が少ない時間を狙うなら正午がおすすめです。

電話で

Authors’ Loungeの電話番号はこちら:02-659-9000
英語やタイ語のみの対応となりますが、直前の予約や聞きたいことがある場合は電話が一番便利です。

ネットで

公式サイトからの予約も可能です。
The Author’s Lounge

注意点

Authors’ Loungeは結婚式として利用されることも多いそうで、こうしたイベントが入った場合、アフタヌーンティーの提供時間・場所が変更になることもあります。

Authors’ Loungeのドレスコード

Authors’ Loungeでは、子ども含めドレスコードが定められています。スマートカジュアルのため、カチカチの服で行く必要はありませんが、女性はエレガントな服装と履物(間違ってもビーサンなどで行かないよう…)を、男性は長いパンツ、つま先とかかとが覆われた靴の着用が求められています。

Authors’ Loungeへの行き方

Authors’ Loungeの住所はこちらです。
48 Oriental Ave, Khwaeng Bang Rak, Bang Rak, Bangkok 10500

今回は、泊まっていた泊まっていたホテルから近かったのでGrabを利用して行きました。しかしこのあたりは道が狭く混雑しやすいため、陸路で行くなら早めの出発をおすすめします。

調べたところによると、マンダリンオリエンタルでは専用のシャトルボートが用意されており、 BTSサパンタクシン駅の近くの船着き場(Sathorn hotel pier)からダイレクトに行けるようです。

画像引用:BANGKOK RIVER

引用:
A free shuttle boat leave Sathorn hotel pier to Mandarin Oriental regularly. Staff at the pier will assist.

BANGKOK RIVER
ホテルの入り口

ホテルの入り口から入ると、左手にAuthors’ Loungeへの階段があります。ホテルの方が案内してくれます。

Authors' Loungeの入り口

シャトルボートから訪れた方は5分ほどで到着。外の入り口からAuthors’ Loungeに入店します。入店て。外にはテラス席も用意されていますよ。

画像引用:たびらば

店内の様子

画像引用:MANDARIN ORIENTAL BANGKOK

店内で予約の旨を伝えると、席に案内され、メニューを選びます。セットが運ばれてくるまではすぐなので店内を見渡すのはコースが終わった後の方が良さそうですが、店内にはこれまでホテルに泊まった著名人などの写真やイラストが飾られており、これだけでも十分見応えがあります。

店内の様子

中には三島由紀夫の写真なども飾られていました。

三島由紀夫

私たちが通されたのは入ってすぐの中央の広間の席でしたが、窓際も素敵ですね。

画像引用:MANDARIN ORIENTAL BANGKOK

時間によってはギター演奏もあるとか。演奏を聞きたい方は、予約時に演奏時間を聞いておきましょう。

メニュー、金額

メニュー

席に着くと、本のような素敵なメニューが手渡されます。

アフタヌーンティのセットとティーを選びます。メニューは英語のみ。季節によって異なりますが、

  • Western style
  • Thai style
  • Vegetarian style

の3つから選べます。今回はせっかくタイにいるのでThai styleを注文。夕食前ということもあり、食べきれなさそうだったので2人で1セット、紅茶を2つ注文しました。

紅茶はTWGのものを使用しており、色々な種類から選べます。私はPink Flamingo Tea、彼はSakura Teaを注文。Teaはポットで、かつそれを暖めるろうそくも一緒に運ばれてくるため、ずっと温かい紅茶が飲めるのも嬉しいポイント。

紅茶

メインのお料理の前に、ジャスミンティとココナッツのシャーベットが来ました。

シャーベット

スコーンと、Thai styleのお料理がお重に入って提供されます。甘い系のお重2つとしょっぱい系お重が1つ。

ティーセット
整いました!

最後にタイクッキーとチョコレートクッキーで〆です。

金額

アフタヌーンティのお値段は、tea込みで1人1,500バーツ(税抜)です。(2019年11月末時点)お料理と飲み物はお代わり可能(飲み物の種類は変更不可)。また、シャンパン付きのメニューもあるので、気になる方は直接お問い合わせください。

料理とデザートの持ち帰りはできないのでご注意を。

基本情報

Authors’ Lounge

48 Oriental Ave, Khwaeng Bang Rak, Khet Bang Rak, Bangkok 10500
Mandarin Oriental Hotel (マンダリン オリエンタル ホテル)内
電話番号:02-659-9000(タイ語・英語のみ)
定休日:年中無休
アフタヌーンティー:12:00~18:00(L.O. 17:30)